アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近入ったバイトなんですが仕事をやる前に説明されたのと実際の仕事が違い
尚且つ「~~~こういう仕事はできません」
と伝えたのにも関わらずやらされました。
まだ研修で1週間も経ってないのですが契約違反等で即辞めても大丈夫でしょうか?
仕事内容については書面等では交わしてません。

A 回答 (2件)

大丈夫です。


また研修期間中の給与ももらえます。
仕事内容について書面で交わしてなくても辞められます。
    • good
    • 0

仕事内容を書面で取り交わしていたとしても、会社側は必要な業務を行うように、業務命令を出す権利があります。


(合理的な業務命令であれば。)
なので、

> 契約違反等で

って事にならずに、自己都合で退職するって事になります。


契約通りの仕事したいとかって事なら、派遣会社を通した労働者派遣契約で勤務するのが良いです。


> 即辞めても大丈夫でしょうか?

職業選択の自由は憲法で保障されていますから「今日で辞めます。明日から来ません。」はアリです。
ただし、一方的な雇用契約の破棄で相手に損害を与えると、損害賠償請求を受けるリスクが生じます。(簡単には認められないですが。)
そういう事にならないよう、期間を定めない雇用契約では、退職の意思表示から2週間経過する事で、雇用契約が解除されるって事になっています。

--
> 仕事をやる前に説明されたのと実際の仕事が違い

労使で話し合いして問題解決すべきような案件になります。
職場に労働組合があるなら、そちらに相談の上で、間に入ってもらって話し合いとか。

組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。
そういう組合活動始めれば、会社の方から「頼むから辞めてくれ」って話になるかも知れないし。
また、そういうのは組合活動への妨害、労働組合法で禁じられている不当労働行為って事になるので、不当労働行為に対する解決金なんかを踏んだくる余地も出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!