アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルバイトや消防団の活動など、ある条件付きで自分から入ったとします。入った後から違う条件がでてくれば、辞めたくなるのは普通ですか?

質問者からの補足コメント

  • 私は半年前に消防団に入りました。交替勤務だからこれる日だけでいいという条件で入りましたが、毎年1月4日は出初式だから毎年休みを取るように言われました。
    これで辞めたくなるのは普通のことですか?私を消防団に誘った人に辞めたいと話したら怒ったのか返事がこず、親にこれを話したら無責任だろと怒られました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/21 21:55

A 回答 (5件)

どの程度違うのか、当人にとって重要な事項なのかで変わるから一概に言えませんが


労働基準法によれば、契約の内容と実際の無い様に違いがある場合は
自己都合で勝手に辞めても、ハローワークで離職票を書き換えてくれて会社都合にして失業給付を貰えます
どう考えても辞める必要は無いくらいささいな違いではだめですが
    • good
    • 0

最初から異なる場合はそれを理由に辞めてもかまいませんが、ある程度の期間が過ぎて変わった場合は本人の判断です。



異なる程度にもよりますが、辞めたくなることは当然あるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>毎年1月4日は出初式だから毎年休みを取るように


消防団を休めってことですか?  「出初式だから必ず出団するように」じゃないんですか?

それだけで辞めると思うのは 普通じゃないね。 それが理由なら会社員の98%は辞めちゃうな。
    • good
    • 0

そりゃ「気が向いたらでいいから」だったのが、


「この日は絶対来い」なんて言われたら「えー」ってなりますよね(笑)
まぁ生きてりゃそういう話って意外と多いもんですよ。

でも「だから辞める!」はちょっと大人気ないかな。
言われた時に「(誘った人)さんに強制じゃないって聞いてるので」って断ってもいいし、
「仕事はじめの日に休めるほど偉くないんですよ〜」なんて言いつつ断ってもいいし、
出られるなら何年かに一回くらいはお付き合いで出てあげてもいいんじゃないかな。

違うことがあった!拒否!ってしちゃうとさ、
今あなたが食らっているみたいに、
周囲から「なんだこいつ」って評価になっちゃうからさ。
うま〜くゆる〜く自分の希望通りになるよう誘導するスキルは身につけた方がいいよ。
バイトなら辞めちゃえばいいけど、
消防団じゃお付き合い的にスッパリ切るのは逆に面倒くさいからね。
    • good
    • 0

まあ良くあることですが、「辞めたい」って考えるより「何とかしなきゃ」と考えましょう。

前者は後ろ向き(後退)、後者は前向き(前進)ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!