
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
E’stato は、essere動詞 + 動詞の過去分詞による近過去です。
E'(3・単・現)も Sta(3・単・現)も 近過去にすると E’stato になります。
『conoscerLa は、どうしてこのような(あえて結語)作りにでしょうか?』
文法ですので、どうして?と思われても説明に困りますが…。
補語人称代名詞の非強勢形は動詞の直前に置かれたり、動詞の不定形・命令形・ジェルンディオなどの後に直接結ばれて使われます。
強勢形は動詞の後や前置詞の後に置かれたり、叙述補語になったり...します。強勢形にすると、あなたを・あなたに等、強いニュアンスを表します。
ご存知かもしれませんが 一応、表にしておきます。
直接補語 強勢形 非強勢形(~を、になる場合が多い)
1・単 me mi
2・単 te ti
3・単 lui lo 男性
lei la 女性
1・複 noi ci
2・複 voi vi
3・複 loro li 男性
loro le 女性
与格補語 強勢形 非強勢形(~に、になる場合が多い)
1・単 a me mi
2・単 a te ti
3・単 a lui gli 男性
a lei le 女性
1・複 a noi ci
2・複 a voi vi
3・複 a loro gli(会話体) 男・女性
(動詞の直後にはloro)
2人称の尊敬を表す Lei は3・単と同じ形、書くときはLを大文字で書き区別する。
こんな感じでしょうか?
お世話になります。
大変なお手数・お手間を掛けていただき、
有り難うございます。
しっかり、理解できるご配慮に感謝いたします。
有り難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
E'stato un piacere conoscerLa
E'stato は essere 3人称単数の過去形です。
essere と stare の過去分詞は stato、同じ物です。
conoscerLa の La は、Lei あなたです。
このようになる定義とは?←どの事を指しているのかよく分かりません。補足ください。
この回答への補足
●お世話になります。
E'stato un piacere conoscerLa
E'stato は essere 3人称単数の過去形です。
essere と stare の過去分詞は stato、同じ物です。
conoscerLa の La は、Lei あなたです。
このようになる定義とは?←どの事を指しているのかよく分かりません。補足ください。
●すみません、これは、
E stato は、essere動詞 + 動詞の過去分詞による近過去の定義解釈でよろしいですか?
それと、conoscerLa は、どうしてこのような(あえて結語)作りにでしょうか?
この二つですが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語:~に座っ「ている」:...
-
「多得很」と「多得多」
-
「借走」を日本語に訳すと、ど...
-
「長い目的語は文頭に来る」の...
-
睡不着(zhao2)觉の意味は?
-
漢文、「以是」と「是以」の違...
-
文章の終わりにつける「了」
-
日本語の他に格助詞を持つ外国語
-
这份の份の意味がわかりません。
-
中国語の質問です。 宜しくお願...
-
教えて下さい。
-
「所」+動詞の使い方
-
「が」と「は」の相違について
-
“与之对应的视频文件”の“与”と“之”
-
中国語 教えてください
-
「に」の文法的な質問
-
環球影城
-
中国語の「了」を付ける位置は...
-
中国QQでチャットを終える際に...
-
大学4年生になりました、を中国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報