電子書籍の厳選無料作品が豊富!

物質に質量があるのはよく分かる話ですが

質量はエネルギーの一形態なのでしょうか?

そう考えないと物質とは何か分かりません。

誰か教えて下さい。

その辺のコンセンサスは出来ているのでしょうか。

A 回答 (2件)

>質量はエネルギーの一形態なのでしょうか?



はい。

E=mc^2

有名な式ですね。相対性理論から導かれた有名な式ですが、質量とエネルギーは、同等だということです。

その端的な例は、

・核反応
 核分裂をすることで、その前後の結合エネルギーの差が、質量欠損と言われ、エネルギーとなって取り出される。原爆、原子力発電は、その差額の質量から出るエネルギーを使います。

・科学反応
 科学反応の前後でも、物質の質量は変わっています。燃焼で熱がでるときは、そのエネルギーに相当する質量がなくなっています。ただし、核反応よりもごくわずかなため、通常は
 気になりません。

・我々の体重
 は、ヒッグス場によって質量を与えらえた素粒子の質量の合計ではありません。物質の質量の99%は、強い力によって、核子のなかに閉じ込められた、結合エネルギーの質量です。

なぜ、質量とエネルギーは透過で、エネルギーとはそもそもなんなのかは、詳細にはわかっていませんが、質量がエネルギーの一形態であることは、常識です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

常識ですか 素晴らしい。そうですよね。そうじゃないと言う人が居て困るんです。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2019/01/25 11:53

質量はエネルギーの一形態なのでしょうか?


 ↑
そうです。
超弦理論によれば、物質の最小単位は
エネルギーです。



その辺のコンセンサスは出来ているのでしょうか
 ↑
超弦理論はまだ仮説ですが、物質とエネルギーの
同一性についてはコンセンサスはできています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

おお 素晴らしい。よくご存じで 助かります。

お礼日時:2019/01/25 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!