アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全国に自治会・町内会の組織は、約30万団体あるそうです。
この高額な会費を拒否すると住み難い状況があるらしい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-0001 …

特に田舎にお住まいの方は大変ですね。
皆様もお支払いになってますか?

A 回答 (9件)

自治会長が生活費にしている可能性はないですか?


うちの近所ではありました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2019/01/31 09:50

入会金はそれほどでなくても祭りの寄付や、祈祷の申し込みなど高額の支出の必要なところもあります。

また、入会にあたり夫婦の学歴勤め先宗教実家のことまで聞かれたところもありました。お付き合いできる人かどうかを確認したいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。住みたくない。

お礼日時:2019/01/31 09:50

払っているところもあれば、拒否してる人もいます。


また、廃止にする地域もあります。

まだこれはマシな方で、古い歴史のある街だと入会金は30万なんて事もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
凄いですね。住みたくない。

お礼日時:2019/01/30 19:29

それ読みました


前に読んだ記事でも村八分の記事を見ましたし
誰も田舎にはすまん。という感じですよね

で自治会で明朗会計しているところがまずない
みんな会計とか見ていないし
自治会長が使い込んでいるところも多い
なんだかなぁ・・日本のそういう仕組みは壊れていますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2019/01/30 19:30

2度目のROKABAURAです。



>サイトの内容をお読み下さい。

こういうのは普通じゃない 考えが足りないところだと思う。
だからこそニュースにもなるんだろうが 普通は平等に 年会費から積み立てる。
改築費用や維持費を捻出するのに 年会費をあげたり集金したりすると先住民から反発くらうのが嫌で 執行部が新住民に負担を押し付けたのだろう。

そもそも30年前に建てた人間たちと 今住んでる人たちは同じでないし 簡単に戸数割するのも変だし 30年前から今までに入ってきた人たちからは集金しないのもおかしい。
とても平等とは思えないやり方で この地域では新住民を嫌っているのだな。

背景に常識の違い サラリーマンや共働き夫婦の増加 核家族化と老人層の増加 自分の利になることしか主張しない個人主義 があるかもしれないが まあダメなやり方だろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2019/01/30 19:31

引っ越したばかりで払ってません。


田舎でも、アパートとかの人は払ってませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2019/01/30 19:31

そりゃ高いなあ。


もしかしてマンションとかで 20年分とか まとめて払ってないかい?

助け合い 守り合い 互いに生きていく地盤固めは必要だと思うけど そういった関わりや 人間の関係性を否定したいのかな。
それはまあ 個人の自由でもあるけど わざわざ他人に表明するようなことじゃないと思うけどな。

自分はもちろん 払ってるよ。
ほとんどは防犯灯や 敬老会 そして 自分たちのためのイベント代に使われてる。
無駄 負担って言うことも出来るけど 遊びには平気で2万3万使うのなら ちっとはましな使い方だと 自分は思うけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
サイトの内容をお読み下さい。

お礼日時:2019/01/30 13:16

ないですね。

そこは会計報告はなされているんですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2019/01/30 13:17

月200円の自治会費を、半年ごとにまとめて払ってるだけ。


入会金とか、そんな物はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2019/01/30 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!