dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大東建託物件について。
家賃と同時に自治会費を取られる場合、
自治会を辞める事はできますか?
アパートを退去しないと駄目ですか?

A 回答 (3件)

これはできない可能性が高い。



自治会等の加入は一般的なこととされている。
これによりアパート等への入居の条件として自治会の加入を設定することは不当な行為とまではされていないからだ。

参考までにその他の有償オプション契約(24時間サポートや消火器リースなど)は契約の条件とすることは不当とされる場合がある。
これはそれらの有償契約が一般的には必須な内容とはいえず抱き合わせ販売に近い性質に当たる恐れがあるから。
これらの有償契約は後からでも解約ができるが、自治会についてはこれらとは性質が異なる。

また、賃貸借契約の締結時に、賃貸契約書とは全く無関係に入会する場合では、契約時ということで入会が”義務”だと勘違いしていた場合には退会が可能。
そういった勘違いがなくて、あとで気が変わったから退会というと、自治会の規約によっては難しくなる場合もあるね。
自治会の入退会は任意だが、退会に際しては、特に理由がなければ退会できないという規定も不当とまではされていないからだ。

余談ながら、賃貸借契約の条件として自治会への入会があった場合でも、交渉によりその条件を外してしまって、あとから任意で加入するという形が望ましい。
本件の場合は更新時期に、ちょっと早めに不動産会社へ連絡して交渉してみるといいかもね。
まあ、当該アパートの全住人が加入していたり、地域の住人のほとんどが加入しているような自治会であれば、郷に入っては郷に従えとして加入するのが望ましいけれど。


ぐっどらっくb
    • good
    • 0

大家しています。



 『自治会費』についての記述が『契約書』にあるかどうかです。『自治会に入会し、その会費は家賃と同時に支払う』なんて記述があれば、質問者様もそれに同意し契約したわけですから『アパートを退去しないと駄目』ってことになります。

 そのような記述が一切ないと『自治会加入』は基本的に任意ですから、質問者様の自由です。

 但し、ゴミの集積場所がアパート敷地外で町内会が管理する場所であると、そこに出すことを拒否されるかも知れません。その場合は清掃局に相談するしかないでしょう。
    • good
    • 0

自治会についてはもちろん強制でなく自由です。



ただ、自治会から集合住宅の会費徴収が大変な事もあり
大家に一括で支払ってもらう。頼んでいるというケースがあります。

実際、住んでいる世帯で実費を支払うこともあれば
入退去で管理が面倒なときは、見込みで支払っている事がある。
大家としては利益にはならない面倒な事といえる。
入居者から支払わなければヘタすれば赤字、手出しになってしまいます。

賃貸契約書を交わしたときに
自治会費も記載されているなら
入会も含め了承したと解釈される可能性がある。
そういう事も含め、大家がどう判断するかでしょう。

ちなみに
自治会ではゴミ収集の管理など含め行っているケースがほとんどなので
自治会を抜けるならゴミは出せないという事例もある。
その場合は、自分で処理場へ持ち込みとなってしまいますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています