dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今派遣で2019年1/18から旅行事務で働かせて頂き、1/28からの現在に至るまで、祖母が入院したということにして休ませていただいてます。
営業担当の方には祖母が検査入院で1/25〜1/31、入院が2/5〜2週間程度、介護しなければいけないので、退職させて頂きたいとお伝えしました。

2月5日から退職手続きをしていただけることになったのですが、2/1と2/4は職場に出てくださいと言われ、承諾してしまったのですが、やはり出たくなく、メールで「祖母の容態が悪化し、入院が早まった為、退職させて頂きたい。」と送りました。そうしたら担当営業の方から「ご連絡ありがとうございます。
業務の兼ね合いで、〇〇さんが2/1,4を出社予定で調整頂いておりました為、大至急先方へご連絡をお願い致します。」とメールが来ましたので、派遣先にも同様にメールしました。

ちなみに引き継ぎは、まだ入ったばかりで、データー入力のみになり、仕事もかなり暇だった為、私が行かなくても何ら業務には支障ないと思われます。

この場合、メールでしっかりやり取りをしていれば、派遣営業担当の方がいくら疑っていても、家に来ることはないですよね?

A 回答 (1件)

連絡している以上は、家までは来ないと思います。


連絡がとれる状態でいればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たった今、担当営業の方から連絡が来まして、辞めれました(〃ω〃)
ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/31 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!