プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一眼レフカメラとレンズの購入を考えています。 ご存知の方、教え下さい

使用は体育館での球技の2階からの撮影です。
体育館は暗い所もあり、動きの速いスポーツを撮影するのに向いているカメラとレンズを教えて下さい

店舗ではPanasonic、SONY、Canonなどを見ました
カメラよりもレンズ重視と言われました

予算は10万円〜25万円位です

以前、Canonのkissを使用していた事がありますが、初心者ですので、簡単に上手く撮影出来ればと思っています

店舗で重いと思ったカメラもあり、重量も気になります

お勧めのカメラ、レンズがある方、ぜひ教えて下さい
よろしくお願いします

A 回答 (8件)

PanasonicとSONYは、一眼レフを造っていません。


屋内競技で1/500~1/1000sを稼ぐには、高感度ノイズ耐性に優れ、動体予測AFレスポンスに優れるカメラは必携です。
レンズは、F2.8ズームです。
https://kakaku.com/item/K0000693648/
https://kakaku.com/item/K0001060743/

難易度の高い分野の撮影ですから、機材以上にスキルが必要な世界です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

知識不足で店頭でPanasonic
DMC-GX7MK2を進められ、一眼レフカメラだと思っていました

今の所カメラは
https://kakaku.com/item/K0000693648/
を考えていますが、難易度も高くスキルも必要との事なので、一度レンタルを利用しようかと思っています

お礼日時:2019/02/07 09:58

暗い場所で遠距離なら、F値が低い明るいレンズの方がシャッタースピードも早くなり望ましい


望遠レンズになるとどうしても暗くなってしまう。

キヤノンとニコンは昔から一眼レフを作っているメーカー。
SONYは、コニカミノルタからシステムの譲渡を受けたメーカー
上記のメーカーは、昔から一眼レフを出しているメーカーとも言えますね。

Kissみたいな軽いボディーよりも若干重いボディーの方が手ぶれがしにくい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>暗い場所で遠距離なら…

>CanonとNikonは…

恥ずかしながら知らない事でした
ありがとうございました

お礼日時:2019/02/07 10:04

まず、重さは覚悟しないと駄目。



ミラーレスならα9くらいにしないと駄目だし、正直これ買うならレフの良いの買えちゃうからお薦めはしない。
ミラーレスとしては動体向けというだけ。
70-200のF2.8クラスだとどのメーカーでも1.5kgほど。これに本体の重さが加わる。


予算25万上限として考えると、純正揃えだと無理でしょうね。
70-200f2.8だけで予算が潰れてしまいます。

なので

レンズのみサードパーテイから選ぶしかないでしょうね。(あるいは中古でも良ければないわけではないが予算的には厳しい)


シグマ 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sportsライン(130000円)

タムロン SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) (107000円)

7DmkⅡはだいぶ古くなってきてしまったが逆に価格的には買いやすい。(100000円)

Nikonなら上記レンズ(Nikon用)にD500 (155000円) 妥協してよければD7500(93000円)ただ、正直7500は 前機種からのスペックダウンとか言われたりもあるし、長く使うという意味でもD500かと思う。

この金額は価格COMの最安値をだいたい書いてあるから店頭だとそれなりに高くなる。
他のアクセサリー(バッグ、保護フィルター、延長保証など)を加えるなら

7DmkⅡとSP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 の組み合わせかな?

予算的にはこのあたりが無難かな?とも思う。21万程度だから上限まで行ってないし店頭価格はともかくこれ以外の組み合わせは予算が追いつかない。

簡単というわけにはいかないがどのみち明るいレンズは必要不可欠。
中途半端に安くすませようと考えると(予算が15万くらいでとか)すぐにレンズ変更したくなるとか後悔が出ると思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

知人がミラーレスで撮影していて、高価なレンズに買い換えていた理由がわかりました

教えて頂いたものを全て検索しましたが、すぐにはきめられず、カメラは奥が深く勉強が必要だと思いました

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/07 10:12

>初心者ですので、簡単に上手く撮影出来ればと思っています


それは無理。
一眼レフは様々な機能を搭載、及びそれらを駆使することで各被写体に対する対応力が増すカメラに過ぎません。
確かに一眼レフを使えば撮影成功のパーセンテージは上がるでしょうが、成功が約束されるわけではないのです。
室内スポーツのような難易度の高い被写体はベテランでもなかなか思う通りにはいきません。
それを“初心者が簡単に”などというのはさすがにちょっと…
ですからカメラやレンズだけ吟味してもダメ。
修行必須です。
修行とか勉強といった言葉を出すと拒絶反応を示される方が多いのですが、質問者さんはどうですか?

>重量も気になります
他の回答にもありますが、重さはある程度受け入れないとどうにもならないです。
体育館の2階といっても建物の構造で様々ではあるけれど、普通に考えて2階からまともに狙うなら望遠レンズ… それもかなり強力なのが必要になるのですけど、望遠レンズって強力になればなるほど重くなっていくものなのですよ。
それと「ボディ+強力な望遠レンズ」を購入となると25万円では足りないかもしれません。

さて、私は3つ課題を提示しました。
修行の件・重さを受け入れる件・予算の件です。
これらについてどうお考えか補足していただければと思います。
これらのことをないがしろにして、カメラやレンズの名前だけ挙げても仕方ないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

考えが甘くて…
普段、簡単にスマホで撮影している感覚でした

自信もありませんし、高価な買い物で後悔もしたくないので、一度レンタルを利用しようかと思っています

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/07 10:17

体育館でスポーツを撮影する場合、撮影の条件として、



1.体育館は暗いのでレンズは明るいレンズが必要になります。
2.また、ズームの焦点距離は最低でも200mmは必要になります。
3.また、スポーツを撮る場合はシャッタースピードは1/500より速くしなければなりません。
4.動きの速い被写体を撮る場合、シャッターは連射で撮るほうが良い瞬間を撮れる確率が上がります。
5.暗い場所でも素早く被写体に合焦できる高性能なAFが必要

少なくとも以上のような条件が必要になります。予算が最高25万円という事なので上記条件を勘案すると以下のようになります。

レンズについて:
1.体育館は暗いのでレンズは明るいレンズが必要になります。
2.また、ズームの焦点距離は最低でも200mmは必要になります。

→ 望遠で明るいレンズはとても高価です。明るさはF2.8以下が欲しいところですが、予算を考えるとF4が精一杯でしょう。F4はF2.8に対して絞りで1段分暗いです。その暗さはISO感度で補う事で解決します。レンズとしてお勧めは; こちら https://kakaku.com/item/K0001060744/

カメラについて
3.また、スポーツを撮る場合はシャッタースピードは1/500より速くしなければなりません。
4.動きの速い被写体を撮る場合、シャッターは連射で撮るほうが良い瞬間を撮れる確率が上がります。
5.暗い場所でも素早く被写体に合焦できる高性能なAFが必要


→ この条件から連射がポイントになります。またレンズのところでF4の暗さをISOで補うという事でしたので、必要なISO感度は経験上、3600以上必要になります。また、早い動きの被写体に追従した高速なAF性能を持つという条件と予算で考えると、お勧めのカメラは: こちら https://kakaku.com/item/K0000693648/ になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

分かり易く説明してくださり、助かりました

カメラはお勧めhttps://kakaku.com/item/K0000693648/ を考えています

購入してから後悔したくないので、一度レンタルを利用しようかと思っています

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/07 10:36

私の経験から言うと、体育館は、人の目で見るより、(特に夜間の照明は)暗いです。

低速シャッターになりがち。カメラにとってかなり厳しい環境です。
それをカバーするには、明るい望遠レンズ(=高価)が必要です。
バスケットのような動きの激しいスポーツで選手を完全に静止させるには、1/1000秒以上の高速シャッターが必要です。

2階のギャラリー席からだと、望遠で有利なAPS-Cサイズ撮像センサーのカメラを使っても、200mmでは物足りなく、300mmはないと選手一人をクローズアップ出来ません。
300で明るいレンズというと300mm F2.8です。このレンズは高価です。予算が足りません。中古レンズを買ってもレンズだけで予算オーバーです。

最初に挙げたように体育館は暗いので、ISO100・F2.8でも1/60秒くらいがせいぜいでしょう。感度をISO1600に上げてやっと1/1000秒のシャッターが切れる計算です。
安価に買える70-300mmF4-F5.6ズームレンズだと300mmテレ端絞り開放F5.6だと、ISO1600でも1/250にしかなりません。これでは被写体ブレと手ぶれでぼけてしまい、シャープに写し止めることは不可能。選手が立ち止まった瞬間を狙うしかありません。

初心者でも体育館内で激しく動く選手を写し止めるには、
・各メーカーのフラッグシップのカメラ(高感度のノイズ特性・低照度下でのAF性能)
・300mmF2.8のレンズ
・三脚か一脚を使用して手ぶれを可能な限り抑制
…くらいの装備がないと、厳しいですよ。これでも「簡単に」とは行かないと思います。100コマ撮って、まあまあのコマが1つあればいい方だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

暗い体育館での動きのあるスポーツの撮影の難しさを良くご存知で、如何に自分が甘く考えていたのだと思います

いい写真も残したい!
試合観戦も楽しみたい!
と思うのはかなり贅沢な事ですね

一度レンタルを利用してみようと思います

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/07 10:45

#6です。


2階席からではなく、選手に近いコートサイドに下りることが出来れば17-70mmF2.8位のズームレンズが使えますので、300mmF2.8を用意せずとも、比較的安価に撮影出来ますので、予算内に収まるかと。90mmや105mmF2.8のマクロレンズも有効。
APS-Cサイズの一眼レフなら70mmは105mm相当に、105mmなら157mm相当の望遠になりますので、一人だけアップで撮ることは可能です。
スポーツ少年団の練習に参加するお子さんの写真を撮りたいなら(コーチや監督さんに確認の上)コートサイドから撮れると思います。

F2.8の望遠で撮ると、被写界深度がかなり浅くなりますので、動いている選手の目や顔にピントを合わせるのは難しくなります。「下手な鉄砲、数打ちゃ当たる」式に、連写モードでなるべくたくさん撮った方が「成功コマ」が出る確率が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々、回答ありがとうございます

コートに降りる事が出来る試合は5〜8分の1です
その場合はコート横の客席になってしまいます


一応試しに今週末、

Canon EOS7D MarkⅡ

EF-200mm F2.8L IS
ⅢUSM

をレンタル予約しました
スキルもありませんので、何処まで写せるかわかりませんが、『連写』で頑張ってみようと思います

ありがとうございました

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/07 15:28

画質が荒れないギリギリまでISO感度を上げて、絞り優先、開放絞りで撮れば、そのときの状況に応じた一番速いシャッタースピードが得られます。

場合によっては露出を-2/3くらいすれば、さらに速くなります。
スポーツは少し暗い目に撮るのがセオリーなので、露出は若干マイナス補正でいいと思います。
シャッタースピード優先で固定してしまうと、露出不足になるリスクがあります。
経験で言いますと、シャッタースピード1/800秒と1/1000秒では結構差があります。なるべく速いシャッターが切れるように、ISO感度や露出を適宜調整してください。
なお、AIサーボは任意1点に固定したほうが確実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今回はレンタルで 2試合撮影しました

初心者で教えていただいた事もわからず、調べて実戦しました

今までに比べるとすごくキレイに撮れてたと思います

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/12 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!