電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2交代制で勤務しています。
普通は、交代者ではない日勤者は8時間労働なのですが、交代者は、9時間半労働で、来期からは、10時間が定時となるみたいです。定時の拘束時間を変えるのは違法ではないのですか?
誰が法律に詳しい方教えて下さい。

A 回答 (4件)

36協定や変形労働制等々のいろいろな労使契約は必要ですが、それらを満たしていれば問題はありません。



簡単に言うと、年間2,080時間(週40時間の52週)以内であれば法定労働時間内に収まります。
一定の条件を満たせば1日10時間を所定労働時間としても問題はありません。

また、所定労働時間は8時間のままで2時間の残業を命じることも問題はありません。


但し、月45時間を超える残業は年に6ヶ月以内、2~6ヶ月の平均が80時間以内であれば月100時間以内の残業は可能です。


あくまでも労使協定等の条件を満たせば…の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
年間2080時間以内という決まりがあるんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2019/02/06 22:32

違法ではないですが、今の労働契約が9時間半なら10時間への変更(合意)が必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いつか、合意させられる時が来ると思うと辛いです。

お礼日時:2019/02/10 22:17

労働法なんてお飾り。

年間 どんだけ過労自殺が出ても、給与不支給でも 労働監督署が電話する程度で終わり。この国は税金のとれる法人 会社保護で各個人はどうでもいい〜って感じ。嫌なら辞めれば…辞めるのも権利だよ〜って。訴訟は個人費用で どうぞどうぞ。 特に悪質、年間で1000時間超えの残業 残業代無しくらいなら もう少し問題になるけど…まぁサービス系 運輸系 建設業系は基本が12時間拘束 休みは昼の1時間のみ。しかし タイムカードやウェブ日報では、2時間休憩とかさ 水曜日はタイムカード退社にしてから残業とかさしなきゃだめなの。多分 日本人は隠れ残業も含むと世界でも間違いなく労働時間はトップクラスやで。世界統計で嘘でも労働時間短かければ 国として良し。欧米から叩かれない。それだけ。この国で労働法が国民を守ってると思うのは正解だけど 蓋を開けるとすってんころりん。これも正解。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕は食品関係の仕事ですが、サービス系、運輸系、建設業など、拘束時間が長い職種もあるんですね。

お礼日時:2019/02/06 22:35

なので契約の取り直しがあると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
契約の取り直しがあるとは思いますが、実働10時間を定時とする事も法律的には、良い事になるんですね。

お礼日時:2019/02/04 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!