dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電池交換でスマートキーの樹脂部分がえぐれてしまったのですが、樹脂部分のカバーのみを取り替えることは可能でしょうか?

それともスマートキーまるごと交換となりますでしょうか?

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 機能的には全く問題ありませんが、見た目の問題です…。

      補足日時:2019/02/05 18:23
  • よろしくお願いします。

    「ホンダのNシリーズのスマートキーについて」の補足画像2
      補足日時:2019/02/05 20:09

A 回答 (6件)

No.1です。


補足の図は、パーツリストの抜粋ですね。
4番の部品が、「スマートキーASSY」等の標記になっているかと思います。
ケース部品として13番が付番されていますから、それに呼応する部品番号があるはずです。
ケースのみ交換は可能かもしれませんね。

あと「見た目の問題」なら、カバーしちゃう方法もアリかと。
https://www.honda.co.jp/ACCESS/n-wgn/interior/ke …
    • good
    • 0

メーカーでは、カバー樹脂だけ売らないでしょう。


ヤフオクなどで キーを買って中身を出して カバーだけ交換が良いでしょうね。
中身だけでも またヤフオクで売れると思います。
    • good
    • 0

まるごと買って該当部分だけ交換、ってことになると思いますが、えぐれたそれは、そのまま使ってて問題あるの?って気がします。

    • good
    • 0

樹脂カバーのみは、たぶん行っていないと思います。


1度、ディーラーに相談している方がよいでしょう。
たぶん、現在のスマートキーを無効にして、新しいキーを登録することになるでしょう。

あるいは、ネットなら、中古のスマートキーが売っていたりしますから、中古のスマートキーを購入して、分解して交換するぐらいしかないでしょう。
    • good
    • 0

よくヤフオクとかでも中古スマートキーとか、未登録のスマートキーとか売っているので、


それを買って中身をガチャポンと入れ替えるのが良いのかなあ~ と思います。
    • good
    • 0

大抵の場合、カバーのみの部品供給は無いと思います。



正確な情報はディーラーで確認することですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!