dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今年の冬家族でスキーデビューしようと思っています。

二泊三日で行く予定なのでウェアをレンタルするよりオークションで落としたほうが安いかな?と思って毎日パソコンに向かっています。

それで質問なのですが、数年前ののデザインと最近のデザインってやっぱり違うものですよね?初心者なので良く分からないのですが、極端に安いものの特長は
・妙に派手な柄で生地がテカテカしている。
・ウエストをヒモ状物で絞ったデザイン。
・ズボンがスパッツみたい。
という感じがします。

今目をつけているウェアは色はモノトーンだけれど首の周りにファーが付いていてウエストに紐が付いているタイプです。かなり安いです(笑)
いまどき恥ずかしいですか?レンタルのほうがデザインはいいのかな?(ちなみに行くのは佐賀県の天山リゾートの予定)
幼稚園児を連れて行くので親は交代でスキースクールに参加できればいいかな、位の気持ちでいます。

重ねて中古のウェア選びで気をつけることがありましたらアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

最近はシンプルなデザインのものが多いですね。


キラキラ、フワフワ、ピチピチは流行りません。

>首の周りにファーが付いていてウエストに紐が付いているタイプです。

止めておいた方が賢明かも・・・

今はウェアも安いものがありますから、中古を買うより安い新品を買ったほうがいいですよ。
流行遅れの心配も無いですし。
中古だと、撥水性や保温性が低下している可能性もありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
雪遊び程度、とはいえやっぱりウェアを気にしていたら楽しめないですよね。Gジャンなどはファーが付いたものをよく目にしますがスキーウェアは違うんだ(恥)
オークションは子供のだけにしようかな(^_^;)
まだ時間があるのでお店ものぞいてみます。

お礼日時:2004/11/23 13:29

レンタルはやめたほうが…(^^;)


ウエストを絞ったデザインもどうかと…。
でも、スキーヤーはかなりの人が懐かしいウェアを着てますよ。
蛍光色のウェアや、スパッツ、上の丈の短いウェア…。

なので、そこまで神経質にならなくとも大丈夫かと…。
一度行ってみて、それから買っても遅くはないと思いますよ。
一番のお薦めは、前期モデルを格安で買う事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしない人は気にしない、気にする人は毎年買い換える、ということでしょうか。
紐の付いたものはやめます(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/24 23:50

スポーツショップなどにいって実際に見てきて決めるのが一番ですが、


ウェアレンタルはかなりの勢いでやめてた方がいいです。最悪です。
毎年、ボーダーにもスキーヤーにもよく見かけますが、すぐに解りますw
ファーなんですが、もちろん転びますよね?ファーに雪着きますよね。、凍りますよね。冷たいですよ。ファーとかモコモコとか極力さけたいデザインですね。ウエストに紐は欲しいですね。あれがあった方がいいですよ。自分はスノーボーダーですが、ウエストの、何つったっけ・・あの~紐。あのウエストの紐を自分は閉めてます。まだあまりうまくないからこけるんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モコモコ凍ると困りますね(^_^;)
レンタルもデザイン選べないと辛いかも。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/24 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!