秘密基地、どこに作った?

猫の首を掴むことについて質問です。
子猫のうちは、母親に首を咥えられて、移動したりしますが、持ち上げるのは子猫の体重の範囲内であって、大人になって猫は首を持って持ち上げるのは、体重的に臓器に負担がかかったり、皮膚が痛かったりしないのでしょうか?
よく動物病院で猫の首を掴むと大人しくなるといいますが、それは持ち上げてるわけじゃないし、ある程度は優しくしてるんじゃないでしょうか?
うちの兄が、家で飼ってる猫の首を掴んで少し持ち上げたりするんです。
そうすると猫が「にゃァァァ」と痛そうに泣くので、絶対私はよくないと思うのですが、やはり痛い感覚はあるんですよね?
良くないですよね。
どうなんですかね

A 回答 (2件)

猫の首を持って持ち上げるのは、せいぜい半年まで。


さすがに大人になってからのその持ち方は、猫にとっては首を絞められているのと同じのある意味拷問です。

野生の習慣で親猫に首を咥えて運ばれる時には、無抵抗になります。
それは「親に運ばれている時に体を動かすと危ない」という本能があって、大人になっても抜けていないので、それを正しい持ち方と人間側が勘違いしているだけです。
体重が増えた分首周りの皮膚が重みで掴んでいる方へ引っ張られるので、結果首を絞めているのと変わりありません。虐待行為に等しいです。

動物病院ではその習性を利用して、猫が暴れない様にしているだけであって、さすがに扱い方・掴み方も猫に負担のかからないレベルです。
お兄さんの掴み方は、雑な上で苦しいから鳴くんでしょう。

お兄さんには、兄ちゃんがフリーザで猫ちゃんがベジータみたいな持ち上げかたになってるよ!嫌がってるから、その持ち方やめて!!と強く言いましょう。
「猫の首を掴むことについて質問です。 子猫」の回答画像2
    • good
    • 2

首を掴んで行動をするのは、落ち着くのですが、嫌そうに鳴くのなら、どこか体が痛かったり、不満があるのかもしれませんね。



私も飼い主さんに、共感ですね。嫌がっているのに持ち上げるのは、絶対ダメだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報