プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、3時間以上、不通です。
周辺の家では正常です。

不通になる原因は、避雷器当たりの配線の接続不良だと思います。
温度の変化によって、線が収縮して発生する。
真夏、真冬に多発します。

施工不良もいいところです。

どうしたら良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    今、家の固定電話の電話をかけると「現在、おかけになった相手のネットワーク機器の故障か、もしくは通信機器の電源が入っていないと思われます」旨のアナウンスが流れます。
    電話の相手先から、「電話代も払えず困窮しているのでは?」って疑われないでしょうか?
    それ以上に、大事なことが、伝えられない。。。。
    固定電話の長時間の故障なんて、、ありえるのでしょうか?
    朝から、滅茶苦茶、腹が立ちます。

      補足日時:2019/02/12 11:33
  • どう思う?

    J:COMの電話対応者は、技術屋さんではないです。
    いつもマニュアル通りの回答。

    避雷器当たりの配線の接続不良だと思うのですが、線の収縮に対応する根本的な処置・技術力はないと思う。

      補足日時:2019/02/12 11:39
  • プンプン

    くそ~、まだ繋がらない、、、腹が立つ、、、ボロイ電話じゃ、、

      補足日時:2019/02/12 11:49
  • どう思う?

    ケーブルテレビを光通信に変更したらマシになると思う。
    ケーブルテレビはメタルケーブルを使っているから避雷器が必要。
    すると接続不良が発生する。
    光ケーブルだと避雷器は不要だと思う。
    詳細は知らないが、、

      補足日時:2019/02/12 11:58
  • プンプン

    避雷器は、モデムの近傍につけないとダメなんですよね?
    あほ程、遠いところに設置してます。
    電圧降下とかの影響かもしれません。
    下請け業者は、ただ取り付けるだけ、電気のことなんか?ほとんど理解してない。

      補足日時:2019/02/12 12:12
  • どう思う?

    考えると、この避雷器には接地線がない。
    もし落雷があった場合、過電流はどこに流れるのだろうか?
    この避雷器は意味がない、、、というか、ただ信号(電流)の抵抗になっているだけなので撤去すべだと思う。
    電気のことを何も知らない業者が適当に工事をしているだけ。

      補足日時:2019/02/12 12:23
  • プンプン

    今、復旧しました。
    でも、糞、、、腹が立って仕方がないです。
    固定電話が4時間以上、、不通、、在りえない。。。
    糞、、朝から、腹が立ってなにも出来てない。糞、、、

      補足日時:2019/02/12 12:44
  • プンプン

    この電話、、何回も、何回も、不通になりやがって、、、このボケが、、本当にド頭にきました。

      補足日時:2019/02/12 13:23
  • プンプン

    固定電話が5時間不通、、在り得ない話です。
    腹の虫がおさまらないです。

    怒り心頭、、くそ~

      補足日時:2019/02/13 16:37

A 回答 (5件)

>どうしたら良いでしょうか?


J:COMに連絡してください。
そして「思います。」ではなく、原因を特定して対処してください。
その際に仮説として挙げた内容が原因であると判明し、それが施工不良であるとなった場合は、J:COMに補償してもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しました。でもいいです。
いつも自然復旧します。
で、いつも様子見で終わります。
小手先の対応だけです。



不通になる原因は、避雷器当たりの配線の接続不良だと思います。
温度の変化によって、線が収縮して発生する。
真夏、真冬に多発します。

お礼日時:2019/02/12 11:34

>でもいいです。


ご自分で納得されているので、
>どうしたら良いでしょうか?
の質問も不要ですよね。

配線には、様々な責任分解点があります。
最も短い区分では、
 電柱~家の保安器 までがJCOMの責任であって、それからの配線は、「建物管理者」の責任です。
 したがって、屋内配線は、「建物管理者」に問い合わせてをしなければ、JCOMは「関係ない」ことになる。
最も長い区分では
 電柱~家の保安器~ルーターなど までがJCOMの責任である場合。ルーターなど~電話機は使用者の責任です。

>施工不良もいいところです。
 施工不良ヶ所の責任はどこにあるのか?また施工不良箇所はどこにあるのか?調べなくてはいけません。

配線の収縮ならば、「夏場は発生しません」。配線は伸びるだけ。条件が良くなる方向になります。
冬場は、収縮するので、「離れる方向」になります。
つまり、原因は、収縮ではなく、他の原因。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固定電話が4時間くらい不通。
こんな経験者は、ほとんどおられないでしょう。
でも、経験されるとわかります。

「怒り心頭、無茶苦茶、腹が立ちますよ。」

冷静に物が考えられないです。

>つまり、原因は、収縮ではなく、他の原因。
では何でしょうか?
避雷器が、限界温度を超えると、導通しなくなるのでは?

お礼日時:2019/02/12 12:05

30年以上前の、都内であった「通信ケーブル火災」の被害にあった者です。


その当時は、携帯電話も無い時代でしたので、大変でしたよ。

>避雷器が、限界温度を超えると、導通しなくなるのでは?
保安器の事を指しているのでしょうか?
避雷器の中身は簡単で「強力なノイズフィルター」です。構造も簡単です。
したがって、壊れる事は、「雷が落ちた時」です。自身が壊れて、その先に電気を行かせない。
したがって、壊れていない。
限界温度?質問者さんよりも暑く、寒い場所は、他にも沢山あるのでは?
そうなると、「不通」になるのは、質問者さんだけではない。ということ。
しかも、通常、メーカが機器を設定するには、日本国内において、最高、最低に安全率をプラスしますから、
「まず、そういう事はありえない」ということ。

>では何でしょうか?
わからない。理由は様々るから。しかし、「何か?」を探る方法は知っている。
そして、それには、配線の責任が誰なのか?も知る必要がある。

原因を探る時は、「不通になっているとき」しか調べられない。(それ以外は、原因がわからない。「様子見」になる)
原因調査には、JCOMの責任、または「協力」が必要。
 (屋内配線の施工、管理が、建物主の場合、JCOMには何の責任も無いから、「協力」が必要)

電話不通時に
 電柱→保安器 検査する。
 電柱→保安器→分配器 検査する。
 電柱→保安器→分配器→ルーターなど 検査する。
 電柱→保安器→分配器→ルーター→TA 検査する。
などをしてもらえば、「どこで切れているのか?不都合があるのかわかる」。これしか方法が無い。

しかし、JCOMの責任が電柱→保安器までだと、JCOMは「そこまでしか検査をする義務が無い」
「お願いをして調査してもらう」立場に質問者さんはなる。

ここが壊れている「だろう」は、通用しないのでは?
    • good
    • 0

>避雷器には接地線


無いよ。抵抗だから。それが普通。
世の中の、サージ吸収に接地はついてないよ。

しかも、電気業者とと言えども、
弱電じゃないから、通信業者ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>無いよ。抵抗だから。それが普通。
>世の中の、サージ吸収に接地はついてないよ。

地上では、電力・信号線に関わらず、落雷では1万ボルトくらいの電圧が掛かることもありえますが、そんな電圧でも吸収できるのでしょうか?
例えば、具体的に、どのような仕様の避雷器なのでしょうか?

とにかく、怒りがおさまらない、、、

お礼日時:2019/02/12 12:54

>具体的に、どのような仕様の避雷器なのでしょうか?


No.3で説明してます。

詳しくはWEBで。検索してみて「雷サージ」とか。

>とにかく、怒りがおさまらない、、、
もし、JCOMの責任区分が、保安器までで、しかも調査済みだったら・・・
JCOMとしては、「うちに言われてもね・・・」になる。


例えば、水道。
「水が出ない!」と水道局に怒っていても、
実は、家の中の水道管が原因だった場合は、
水道局に文句を言っても「うちの担当じゃないよ」になる。
屋内配管の責任は「家主」にあるから。
例えば、電気
「電気がつかない!」と電力会社に怒っても、
実は屋内配線が悪るいことが原因だった場合は、
電力会社に文句を言っても「家の担当じゃないよ」になる。
屋内配線の責任は、「家主」になるから。

ただ、JCOMの場合は、色々な契約形態があって、
責任区分も変わってる。まずはそこを知らないと。ってはなし。

ますは、冷静に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ますは、冷静に。

ド玉に来て、半日、何も出来ず時間が過ぎました。
糞~。

>JCOMとしては、「うちに言われてもね・・・」になる。
JCOMが設置した避雷器(最近はSPDというのでしたか?)なんです。

弱電も強電も通信も関係ないです。
必要なSPDを効果があるように取り付けるのは当たり前の話です。
まさか、業者まかせの施工不良ではないでしょうね?

通信専門で、本当はSPDを知らないのでは?通信に誘導雷とか関係ないですからね。

お礼日時:2019/02/12 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!