映画のエンドロール観る派?観ない派?

今年4年制の大学を数校受けて
全て落ちました
模試の結果からしてそれらの大学は
チャレンジ校〜実力相応校で、滑り止め校は
受けていませんでした
自分の実力を過信し、勘違いをしていました
本当にショックで なにも手につかない状態です
外にも出れません
4年制の滑り止めは受けていませんでしたが
短期大学を1つだけ受けていたのでそこへ
進学することになりました
勉強してきたのに その大学へ行くのは正直
周りからの目が気になります
周りの子は関関同立 産近甲龍 MARCHに受かっているのに私だけこんな結果は恥ずかしい的なことを親に言われました。
親の気持ちもわかります。お金をたくさん出したのにこんなことになるとは思ってもなかったと思います 。申し訳ない気持ちとそのようなことを言われ
精神的にもおかしくなりそうです
もう 、どうしたらいいのかわかりません
今年は定員厳格や去年の浪人生の増加で難しくなってるとは聞きましたが 私の実力不足でしかないと思います
人生この先不安です

A 回答 (4件)

大学は人生の通過点に過ぎないです。


いい大学に入ったって、プライドど自信ばっかりで仕事で使えないやつはいっぱいいます。
在学中に、どれだけ時間を有意義に使えるかで差が出ると思いますよ。
卒業したら社会にでなくてはいけません。挫折を乗り越えるたびにハードルは上がっていきます。
失敗や挫折をした後、どうやって立ち直り、乗り越えていくかが重要だと思います。スムーズに受かった人より、挫折を経験して入学した人の方が、油断ゆえの失敗を経験しているから、人生の経験値は上がっています。

こらからまた頑張れば いくらでも挽回できます!自分次第です!
    • good
    • 0

短大への入学を決めたのなら、周囲が何と言おうと気にすることはありません。


問題は学生生活をいかに充実させ、また卒業してから社会人として成功させるかです。
現横浜市長の林文子氏は高卒ですが、一流企業の経営者を歴任してきました。

どうしても四年制に行きたいのなら、浪人すればよいのです。
短大に通いながらの仮面浪人もありです。
奨学金などの制度も、調べたほうがよいです。

※文章の書き込みは、改行よりも句読点を使うのが一般的です。
    • good
    • 0

努力はしたんやったらそれで十分や。

    • good
    • 0

その短大の卒業生全員が人生に失敗してるのでない限り、その短大を卒業しても人生の可能性は残されていますよ。



学力がない人は学力以外の能力で社会に貢献すれば、それが人生の成功に結びつくのです。
学力がないのに学力で勝負しようとすればその人生は失敗に終わる可能性が高くなります。
勇気を持って短大卒の人生を歩みましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!