プロが教えるわが家の防犯対策術!

3才で軽度知的を伴う自閉症の息子がいます。

先日プレの保育参観があり、30分で簡単な親子ゲームや歌を歌ったりしました。
基本先生が抱っこで、途中ひっくり返ることもありましたが、途中の歌遊び?はなんとなくみんなに入ってました(ただ走り回るだけかもしれませんが)

その後面談をして前に相談を受けた教室から出て行ってしまうことは最近無くなったとききました。
ただまだ切り替えがうまくいかないようで、片付けを嫌がったりするそうです。
幼稚園でも色々考えて下さり、息子に合わせた工夫をできる範囲でしてくれていて、来年からつく加配の先生も何人も発達障害の子を担当しているので、より息子に合った活動ができるとのことでした。
話を聞いて、幼稚園は週3の予定でしたが話を聞いてもっと増やしてもよいかなと思いました。
迷って担任の先生に相談すると年少さんなので週2身辺自立を療育でしっかりやってみては?もちろん幼稚園は週3でも週4でもよいですといわれました。双子なので最近疲れてしまい、週4で幼稚園に行ってほしいのが本音です。療育は幼稚園が終わったあとABAの個別療育に通う予定です。幼稚園の配分は皆さんどうしていますか?

A 回答 (2件)

これはけっこう難しいのではないですか?


ひとくちに発達障害と言っても特性や 幼稚園の体制
地域性等 みんな要素が違いますよね。

ですが主様の仰る気持ちもとても良くわかりますよ。一人でも大変なのに双子ですものね。
ですが、先生が言うように週3回で様子を見たいのもわかります。
お子さんの特性によっては加配が付くとはいえ幼稚園で発達障害のお子さんに
身辺自立を促すのは限界があるかも知れません。
ですが、療育で1番伸びを示すのも この位の歳からなんですよね。

先生も もし自分達が 伸びるかも知れなかった芽を摘む結果になったりしないか?
等と気遣ってのお話しかも知れないですね。
ちょっと 言われた通りに先ずは2週間通われてみたらいかがですか?

お子さん達と幼稚園と加配の先生と 療育と 上手く回って来れば
幼稚園の方も安心するでしょうし、そうすればもしかしたら週5日オッケーに
なるかも知れないし。
幼稚園にお話しになる時に 様子を見て大丈夫そうであれば週5日の希望がある事を伝えて
入って2週間毎に 話し合いを持たれては?
    • good
    • 0

幼稚園教諭です。

程度によるので、実際に接している先生方に相談してみるのが良いと思いますが、経験則的に、軽度のお子さんの場合、週1の割合が多いと思います。加配の先生がベタ付きしていないと難しいようなケースで週1.5回〜という感覚です。作業療法等は短期で効果がでる性質のものではなく、繰り返すことで定着を目指す療法ですので、親として続けられるペースか、という視点も大切ではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!