dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寄り付きから1日中、値が付かずに圧倒的に買い気配(特別買い気配)だった場合は

1、取引不成立なのでしょうか?それとも比例配分?また条件などもありますか?
言葉はわかりますが具体的にどうなるのか教えていただければ幸いです。

2、板寄せ方式の場合、時間優先の原則はないと思うのですが、上記例の場合8時50分に注文しても14時59分に注文しても買える確立は同じなのでしょうか?

3、上記質問は“売り”の場合でもまったく同じでしょうか?

以上3点よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1、その状況によります。


売買誤差がありすぎる場合は値付かず。
ある程度の場合は比例配分。
後場で寄った場合はそのまま通常どうり。

2、早く出したほうが良いです。
板寄せになるとも言い切れません。
確実を求めるなら。

3、当然売りの場合も同じです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

早速ですが補足でお聞きしたいことがあります。
よろしければお教えください。

1、で値付かずになった場合、売買が成立していないにもかかわらずストップ高(安)で引けるのでしょうか?
また、1、で比例配分になった場合は単純に早い者勝ちで取引が成立するのでしょうか?

補足日時:2004/11/28 19:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!