「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

甘いものを食べません(嫌いではないです)
飲み物はコーヒー、緑茶、紅茶、水 喉が渇いたら飲むので1日2リットル程度
甘い飲み物は夏に渇いて自動販売機、などの場面でしか飲みません(嫌いじゃないむしろ好き)

お酒の量 ビール2~3リットルで定量 週に2~3回

食事がひどくて、カップラーメン、ゆでた乾麺パスタ、そば(200グラム)につゆだけ
など簡素な食事が多いです。野菜はほぼ摂取しません、肉はよく食べます。霜降りは好みでない。
もも肉よりも断然むね肉、スパイス漬けの肉が主食のときもあり

食事の用意がめんどうで、筋肉の維持もできるし体臭の原因にもならないしで
上みたいな食生活を続けています。でも不安になってきました。

この食生活で糖尿病にかかるリスク、どんなものでしょうか?どんなくらいですか?

A 回答 (4件)

>筋肉の維持もできるし体臭の原因にもならないし



根拠がちょっとよく分からないのですが
筋肉の維持にはタンパク質と糖質だけ取ればOKではないですよ
ミネラルやビタミンなど、他の栄養源もバランス良く取らないと
ヒトの身体は健康を維持できません 雑食動物ですので

必要以上に筋力を維持したいというのであれば
そこから更に、食事と運動(筋トレ)のタイミングを考えるという形をとります

ですが、大前提は「バランスの良い食事(の中に良質なたんぱく質)」ですよ

若い頃は雑な偏食でもなんとか持つかもしれませんが
現状の食事を続けたらそう遠くないうちに
何らかの体調不良に悩まされるようになるかと思います

例え大きな病気ではなくても、疲れやすくなったり、風邪をひきやすくなったり
インフルエンザにかかりやすかったり、寝ても疲れが取れなくなったり
便秘に悩まされるようになったり、加齢臭が出てきたり、ろくなことが無いです
バランスの良い食事をしていても老化によってこれらは襲ってくるのですが
偏食家だと老化のスピードが速いです

また体臭の原因は、主にタンパク質を分解しきれずに起こる酸化からです
加齢臭などが中年男性に多いのは、若い頃から変わらずタンパク質ばかり摂ってきてても
身体は老化が進んでいて若い頃と同量のタンパク質を分解出来なくなってくるからです
女性は老化が早く来る人が多く早めに気を付けるようになるため加齢臭からやや遠ざかります
(勿論、女性でも年を考えずに肉ばかり摂取する人は加齢臭が強く出ます)

貴方はタンパク質を多くとり、同時に他の栄養素をバランスよく取っていないことからも
そう遠くないうちに体臭がキツく周りが耐えられない体臭を放つようになると思います

何故か糖尿病のみ?気になされてますが、
貴方の食事は他の病気の温床ともなる食生活です

遺伝や例外を除き、糖尿病のリスクを抑える食事とは
バランスの取れた健康長寿食です
主食や肉魚に傾倒せず、野菜や果物などを含め色々な物をバランス良く食べる事が
糖尿病を遠ざける食事とされています

貴方の食事がそれとは真逆であることからも、リスクは高いかと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーすみません、ほぼ既知です。同じような人はいるのか、それに連して例はあるのか?私が聞きたかったのは左のようなことで、想像された予測ではありませんでした。とても長い文を書いていただき、まことにありがとうございます。

お礼日時:2019/02/27 17:04

運動しないなら、糖尿病だけでなく、

    • good
    • 0

後は遺伝かな?!…血縁者に糖尿病の人がいると可能性が大!!!!!!

    • good
    • 0

糖尿病は原因は食事だけとは限りませんからね、少なくともバランスの取れた食事をしているわけでもなし、気をつけたほうが良いは良いでしょう


というか糖尿病もだけど、その食生活だと、その前に痛風になりそうな気もしますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!