dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「何だそんなことで!」というような画期的でありながらカンタンな方法のマーケティング戦略やアイデアの事例を探しています。
例えば、売り上げが伸び悩んでいたときに××をしただけで超売れたとか。問題が発生したがこんなカンタンな発想でイッパツで解決してしまった。とか…社長の武勇伝的なものでもよいです。
漠然としていてすいません。具体的な企業名や会社名などがあるとうれしいです。
情報おまちしています!

A 回答 (2件)

今日のアンビリバボーで 薬のヒグチの話ですが 昭和初期の創業時の事業計画で京阪沿線中心に出店していくという戦略で 確か京橋店 関目店に出店した時点で売り上げ業績が好調だったのが 3店目の枚方店を出した途端 3店同時に売り上げが急減 その事で悩んでいた社長の樋口さんがたまたま ある家の前を通り過ぎている時に子供3人が三角定規を持って遊んでいるのを見て あるアイデアをひらめいたそうです 


それは 京阪沿線だけではなく他の沿線にも出店していくという事業計画に変更し まず枚方店のみ売却した後 他沿線に出店して 地図上 三角形になり 戦争を有利に進めるための陣地の取り方と共通した出店パターンにしたということです。
商品ではなくコストのかかる出店をそういう些細なヒントで行動を起こす樋口さんという人物は大胆というのか勇気があるというのか 個人的にすごい人物やなと思いました ヒントになりそうでなければ軽く流してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れましてすいません。参考になりました!

お礼日時:2004/11/28 16:58

VMDという手法があって、店の商品の陳列を変えただけで売れるみたいです。


実際に商品のディスプレイやおき方をかえて、お客様の関心を引っ張る技術はビジュアルマーチャンダイジングといってアメリカではあたりまえの技術だそうです。
そういうVMDを店に導入させて売上げを瞬時に上げているプランニング会社でオーバルリンクという会社があります。
ここにきいたらどうですか。

参考URL:http://www.oval-link.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おくれましてすいません。ありがとうございましたURLみてみます!

お礼日時:2004/11/28 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!