重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコン のデータ 特にPDFを消去や移動したい際、他に開いているものがあるので、その作業はできませんと表示されて困っています。
他のファイルは全て閉じたはずなのに繰り返しその表示がでます。
そのメッセージをなくし、データの消去・移動するにはどうしたらよいでしょうか??

ちなみにパソコン ウィンドウズ8 無線lanで社内共有ネットワークができています。しかしながら、消去できないファイルは担当以外が触ることはまずありません。

A 回答 (4件)

パソコンを再起動してください。


ネットワークの不安定なことが起因して、既に閉じたにも関わらず開いている認識になる場合もあり得ます。
    • good
    • 0

共有していないのにエラーが出る場合、


(1)実行中のプログラムが、削除しようとしているファイルをロックしている。→タスクバー(タスクトレイ)右クリック「タスクマネージャー」の起動「アプリケーション」タブ、強制終了したい(実行中の)「アプリケーション」を選択し「タスクの終了」をクリック
(2)プログラムが正常に作動していないため、ファイルを閉じてもロックされたままの状態になっている。

再起動する。
[Ctrl]+[Shift]+[Esc]キーを同時押し、「タスク マネージャー」を起動、「プロセス」タブ、 一覧の中から「explorer.exe」を選択「プロセスの終了」警告に「はい」をクリック。
    • good
    • 1

左下のWinアイコンを右クリックしてタスクマネージャーを起動させると


PDFを開いたプログラムが起動している場合があります。
タスクを終了させてから削除してみて下さい。
    • good
    • 0

ネットワークから切り離して、再起動してみたら?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!