A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず東大の理1に合格して、その後、工学部建築学科に行くという手がある。
センター試験、2次試験ともに、物理を選択しなければいい。
ただし、建築学科に行った後、物理(特に力学系)の知識に欠けていると、落第する可能性が高いけど。
No.2
- 回答日時:
芸術系にデザイン方面の所、芸術や生活系のところに、室内環境のところがあるとは思いますが。
それを「建築学科」と称しているかは判りません。
当たり前ですが、物理の学力抜きで、建物を設計することは不可能です。
物理抜きならやれることに制限が生じますが、その中で、あなたは何をしたいのか、それで良いのか、という辺りの説明が必要です。
聞きたいことだけ抜き出して質問してはいけません。最低限の背景事情は説明すべきです。
No.1
- 回答日時:
国立では無いだろうと推測して早稲田を調べると
物基・物、化基・化から2科目
とありますね。化基・化という選択が可能かどうかは知りません。
さて,建築学科は日本では工学部系にありますが,米国では文学部系にあります。それは,後者は美術だからですね。日本の建築学科では,意匠が最も重要ですが,実設計のための構造力学・材料力学つまりは数学・物理・化学も,そして耐震についての運動学などなども,室内環境で化学も必須だということです。ですから,入試に物理が無くても,少なくとも力学に拒否反応が無いことを期待します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 建築学科の科目選択 1 2023/01/15 16:48
- 建築士 一級建築士 学科を独学で突破するためにはどのような勉強方法がいいでしょうか? 2回学科受験してて学校 3 2022/12/26 11:06
- 大学受験 関西学院大学 建築学部建築学科について 共通テスト併用数学で受験すると実質数学だけで入れるのですか? 1 2023/04/30 18:22
- 工学 大学の工学部の機械工学科、電気電子工学科、情報工学科、土木工学科、建築工学科って同じくらい数学と物理 2 2022/05/11 15:13
- 建築士 53歳で一級建築士を受験しようか迷っています。 大学はFラン大学で経済学部でした。 7年の実務経験を 7 2023/06/17 20:20
- 専門学校 商業科の高校3年生です。 自分の行きたい専門学校の推薦枠が今までもらってなかった場合、その学校のパン 2 2022/05/19 00:20
- 大学受験 大学受験に関する質問です。高二です。 宇宙が好きで、本格的な研究ができる東北大学理学部物理学科を目指 3 2023/06/10 00:16
- 建築士 大学で二級建築士の受験資格しかとれなかった場合でも二級建築士となって実務経験を積めば一級建築士の受験 1 2022/04/24 19:10
- 建築学 建築学部建築学科 工学部建築学科 理工学部建築学科 の違いは何ですか? 2 2023/04/03 07:04
- 建築学 大学の建築学科について 2 2022/04/23 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学科選択で迷ってます
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
大学受験の学部選択について
-
横浜国立大学に行きたいです。
-
理系の受験生は、 物理、化学、...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
私は今、高校1年生で来年から文...
-
建築学科の科目選択
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
【批判覚悟】東大に現役で行け...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
大学入試で不合格で点数を開示...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
クラTの背ネームについて、理系...
-
理系って負け組過ぎませんか?...
-
浪人生ですが、現役は中央大学...
-
東京都立大学理系と東京理科大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
高校一年生です。参考書につい...
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
「生物」を選択科目にすると「...
-
セミナーはいつまで
-
物理のエッセンスと良問の風を...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
物理学科からゲーム会社で開発...
-
物理を使わないで受験できる建...
-
横浜国立大学に行きたいです。
-
大学受験において、一般的に化...
-
グラフの軸の名称
-
物理基礎、物理が苦手なのに機...
-
物理の独学
-
代ゼミ大学受験科レベル選択(...
-
電験三種と高校物理(電磁気)...
-
筑波大の理工学群志望なのです...
-
物理の大問1問あたり解くのに30...
おすすめ情報