
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
苦手だったら得意になればいい、簡単な話です。
機械工学は物理学を応用した学問ですから物理が苦手なままでは話になりませんが、本当に機械工学を勉強したいなら克服できると思います。No.3
- 回答日時:
あなたはどうしたいの?
まともな進学校の物理の学習内容すら身に付いてないレベルで、それで世の中渡っていきたいの?
それとも、まともな大学かどうかは知らない、たぶん違うんでしょうが、それでも大学の機械科を出て、それなりの内容を身につけて、勿論猛勉強を伴うのだけれど、それで世の中に出て、より高く評価されたいのか。
どっちなんでしょうか。
勉強なんてしたくありませんが、真っ当な機械科卒として評価されたい就職したい、というのはあり得ませんよ。
推薦の話があったからどうこうじゃありません。あなたはどうしたいのか、です。
そもそも、機械科のようなことがしたいんでしょうか?
これっぽっちも興味は無いが、推薦の話があったから、ならその話は蹴った方が良いです。
理系の場合は、興味が無いと概ねやっていけませんので。
興味はあるんだが学力が足りなくて、なら学力を上げれば良い。
一留したって良い、場合によっては二留したって良いかもしれない。
しっかり下から学力を身につけて、それで大学での学習内容を身につければ良い。
No.2
- 回答日時:
大学名に飛びついて選んだのなら、自分でどうにかするだけですが、物理科目はその中でも更に細かく分かれるので、意外にどうにかなるものです。
微積は大丈夫ですか?
それも苦手だとキツいですから、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
前までは看護師になりたくて 数...
-
物理のエッセンスと良問の風を...
-
「生物」を選択科目にすると「...
-
文理選択で理系の生物を選んだ...
-
高校一年生です。参考書につい...
-
電験三種と高校物理(電磁気)...
-
理転で物理化学未履修の場合は...
-
大学受験での物理で、微積を使...
-
物理のセミナーを使って偏差値...
-
物理をとって数3をとってないっ...
-
名大志望の高2です。 第一希望...
-
物理を使わないで受験できる建...
-
大学受験において、一般的に化...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
大学の試験で過去問と全く同じ...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
高三です 先程初めての駿台模試...
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
物理学科からゲーム会社で開発...
-
先日駿台全国模試を受験しまし...
-
高校一年生です。参考書につい...
-
「生物」を選択科目にすると「...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
芝浦工業大学を受験しますが、...
-
高校物理の質問です。 力学の範...
-
今年受験生です。今の時期に化...
-
物理を使わないで受験できる建...
-
物理の勉強法
-
まだ、合否が出ていない大学も...
-
セミナーはいつまで
-
学科選択で迷ってます
-
グラフの軸の名称
-
土壌改良資材のイソライトとは
おすすめ情報