dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

物理基礎、物理が苦手なのに機械工学科を受験します。しかも指定校推薦です。人生終わりましたか?

A 回答 (4件)

苦手だったら得意になればいい、簡単な話です。

機械工学は物理学を応用した学問ですから物理が苦手なままでは話になりませんが、本当に機械工学を勉強したいなら克服できると思います。
    • good
    • 0

あなたはどうしたいの?


まともな進学校の物理の学習内容すら身に付いてないレベルで、それで世の中渡っていきたいの?
それとも、まともな大学かどうかは知らない、たぶん違うんでしょうが、それでも大学の機械科を出て、それなりの内容を身につけて、勿論猛勉強を伴うのだけれど、それで世の中に出て、より高く評価されたいのか。
どっちなんでしょうか。
勉強なんてしたくありませんが、真っ当な機械科卒として評価されたい就職したい、というのはあり得ませんよ。
推薦の話があったからどうこうじゃありません。あなたはどうしたいのか、です。
そもそも、機械科のようなことがしたいんでしょうか?
これっぽっちも興味は無いが、推薦の話があったから、ならその話は蹴った方が良いです。
理系の場合は、興味が無いと概ねやっていけませんので。
興味はあるんだが学力が足りなくて、なら学力を上げれば良い。
一留したって良い、場合によっては二留したって良いかもしれない。
しっかり下から学力を身につけて、それで大学での学習内容を身につければ良い。
    • good
    • 0

大学名に飛びついて選んだのなら、自分でどうにかするだけですが、物理科目はその中でも更に細かく分かれるので、意外にどうにかなるものです。


微積は大丈夫ですか?
それも苦手だとキツいですから、頑張ってください。
    • good
    • 0

なぜそうなったのか、経緯が解らない事には何とも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

機械工学科を調べているときに知恵袋で物理基礎、物理が苦手なら機械工学は無理みたいなことが書いてあったので。

お礼日時:2020/11/10 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!