dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から新社会人になる大学生です。
進学する際に地方から上京し、一人暮らしをしています。
これから就職するにあたり、しばらく引越しはせずに現在住んでるとこから通うことになっておりますが、未だに住民票が実家のままです。

今から住民票を移すことは可能でしょうか。転入届けの際に引越しから14日以内とあり、これを過ぎると罰則が課せられると注意事項に記載してあったため不安です。

質問者からの補足コメント

  • 卒業しました…

      補足日時:2019/03/27 09:07
  • 転出日、転入日ともに最近の日付に書きかえれば良いということでしょうか?

      補足日時:2019/03/27 09:19

A 回答 (5件)

補足への回答。



はい、そうです。
つじつまが合うように日付を書いて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おっしゃる通りに転出届を出そうと思います。
とても助かりました(^ ^)

お礼日時:2019/03/27 09:27

役所ではあなたが実際にはいつ転出したのか、を知ることはできません。


転出日を最近の日付にして転出届を出せばいいです。

もし役所に本当の転出日を知っている人がいても、あなたがこの4年間に法に触れることをしていなければ、騒ぎ立てたりしません。
    • good
    • 1

住民票を移さずに大学に通っている人は沢山います。


今からでも移すことは十分可能です。
転入日を14日内の日付にすれば済むことです。
    • good
    • 1

卒業してるならやばいね

    • good
    • 0

郵送でもいい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!