
No.4
- 回答日時:
演算子には結合順位というものがあって、適用される順番が決まっています。
-2 の - と 2^2 の ^2 では ^2 のほうが結合順位が高いです。つまり、
(-2^2) は、省略された括弧を補えば (-(2^2)) という意味です。
1+2×3 が (1+2)×3 ではなく 1+(2×3) であるのと同様の事情です。
←No.2
余談ですが、-2 の - は、結果的には -1×2 と同じ値になるけれど、
-1×2 の略記ではなくて、x+2=0 の解を表すための単項演算子
とするほうが通常かと思います。
No.3
- 回答日時:
カッコの中に 二乗 があるときは、二乗の記号が付いている数字又は文字だけを 二乗します。
カッコの外に 二乗 があるときは、カッコの中全体を 二乗します。
これが 数学のルールです。

No.2
- 回答日時:
左についているマイナスは、省略せずに書くと
-1×
となります。
つまり、
・(-2²) = (-1×2²) (乗除よりべき乗の方が優先順序が高いので)
・(-2)² = (-1×2)²
この差です。
計算すれば結果が違ってくるのも分かると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- 友達・仲間 道を間違えた時に同乗者から「まさか!通り過ぎてしまうとは…!」と言われたらどうしますか? 2 2022/04/02 17:24
- 友達・仲間 古い軽自動車で迎えに来られたら乗りたくないですか? 3 2022/07/05 17:27
- その他(宿泊・観光) 人間関係やらかしたかもです 2 2022/10/29 16:20
- 電子マネー・電子決済 状況が特殊な場合でのおすすめのICカードとかクレカとかの組み合わせは? 自宅の交通ICカード圈は(1 2 2023/05/28 15:43
- 友達・仲間 ドライブの後、音信不通にならない為にはどうしたらいいでしょうか?トラブル発生確率100%で絶交します 4 2022/06/29 14:52
- カップル・彼氏・彼女 二日酔いでデートに来る彼氏どう思いますか? 7 2022/06/19 14:54
- 友達・仲間 自分の車に人を乗せるとトラブル発生確率100%なのは何故なんでしょうか? 3 2023/02/15 15:56
- 友達・仲間 仲間外れにされて相手から「可哀そうだとか同情してほしいとか思ってる?」と言われ「はいそうです!」と言 3 2022/07/07 18:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
-2の二乗と(-2)の二乗の違いについて
数学
-
ー(X +1)二乗 これって二乗してからマイナスを分配するのですか? それともマイナスを分配してから
数学
-
四則の混じった計算 かっこの中に入っているマイナス2乗の-3と、かっこの外に出ている2乗の-3では、
計算機科学
-
-
4
(かっこ)^2のかっこ内の符号を入れ替えることは出来ますか? 例えば、 (c-a)^2を(a-c)^
数学
-
5
電卓での二乗のやり方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
【至急】平方根の中の二乗について至急お願いします
数学
-
7
2マイナス2乗っていくつ?
数学
-
8
高校面接についてで 中学校生活の中で1番心に残っていることを教えてください。また、その理由は何ですか
高校受験
-
9
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
10
計算問題です。100万×(1+0.03)の5乗
数学
-
11
X2乗+Xの解き方について
数学
-
12
ド忘れしたんですけど、2分の1+2分の1は、なぜ1になるのですか? 分母が同じ場合は、分子同士を計算
計算機科学
-
13
統計学の問題なんですが・・・
数学
-
14
2重の()と2乗の計算のやり方を教えて下さい
数学
-
15
質問です。 2数とは、何ですか? 宿題をやっていて、2数という言葉が出てきて、なんだろうと思い、Go
中学校
-
16
xかけるxって答えなんですか?
その他(学校・勉強)
-
17
中3数学についてです! (X3乗)と X三乗×X二乗 では答えが違うのですが、何故そのようになるので
中学校
-
18
平家物語 木曽の最期 「都にていかにもなるべかりつるが」とは 義仲は具体的にどうなるはずだったと言っ
日本語
-
19
一冊の本を読む時間について、
社会・ビジネス
-
20
√の足し算掛け算
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このようなかっこの中にある二...
-
順列
-
2cos^θ+sinθ+1=0のときのθの解...
-
この問題の答えと わかりやすい...
-
連続する2つの奇数の平方の和が...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
1.2.3.4.5.6から異なる3個の数...
-
2Xの二乗➕6x➕1=0の二次関数...
-
高校数学
-
お願いです。因数分解の√(写真...
-
4a(x+3)6(x+3) 因数分解しなさ...
-
数学の文章問題(英語)
-
食塩水の濃度に関する文章問題...
-
中1数学の問題
-
この問題の解き方と答えを教え...
-
2.75を2と3/4にどうやってなお...
-
この(2)と(3)はどうときますか?
-
(5)の解き方を教えてください!...
-
中1理科 光の問題です。 光学台...
-
(6)の問題がわかりません。わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このようなかっこの中にある二...
-
順列
-
2cos^θ+sinθ+1=0のときのθの解...
-
急いでます!!! 2分の3を底を...
-
cos2θ+sinθ>1の答えを教えてく...
-
1.2.3.4.5.6から異なる3個の数...
-
損益算の問題についてです。 あ...
-
1から50までの整数をすべてかけ...
-
半径12cm、中心角45°の扇形の弧...
-
θは鋭角とする。sinθ、cosθ、ta...
-
(√2+√5)二乗の答えって何になり...
-
0,1,2,3,3,3を並び替えて6桁の...
-
数1 √2.8の解き方を教えてほし...
-
(至急)中学数学 確率
-
0°≦x≦180°とする。sinθ、cosθ、...
-
(2)の考え方を教えて下さい!至...
-
A B C D E の5人が長いすに座り...
-
タテが4cm、ヨコが5cmの長方形...
-
直径比ってなんですか?
-
(1)sinθ=5/13のときcosθ、tanθ...
おすすめ情報