プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

幸福度を調べる方法に二通りあると思います。
一般に行われているのは、所得や学歴などの外的な・客観的な側面から探る方法ですね。この場合は、北欧諸国が上位に位置しますね。日本は国際比較では50番台ですね。
一方、主観的な側面から調べる方法があります。「私は幸福です」と思えば幸福とします。この方法では、ブータンやフィジーなどでは、70%とか80%との人が「私は幸福です」と答えるそうです。
ところで、日本人の主観的な幸福度について、どの位の割合の人が「私は幸福です」と思っているのでしょうか?

A 回答 (4件)

幸福、というのは快楽とは違います。



美味しいものを食べて幸せ、というのは
快楽であって、幸福ではありません。

心理学では、幸福とは人生に対する満足を
意味します。

で、この満足ですが、内閣府の調査では
日本人の74、7%が、満足している、と
答えています。


以下、コピペ

2018年。

内閣府が「国民生活に関する世論調査」で、現在の生活について「満足」または「まあ満足」と回答した人が前年比0・8ポイント増の74・7%だった。現行の質問形式となった昭和38年以降で最も高く、内閣府は景気回復に伴う雇用・所得環境の改善が要因とみている。

 現在の生活を「不満」または「やや不満」と回答した人は24・3%で、前年から0・7ポイント減少した。項目別では、所得や収入について「満足・まあ満足」との回答が51・5%で、「不満・やや不満」(46・4%)を2年連続で上回った。

政府への要望では「医療・年金など社会保障の整備」に力をいれるべきだとの回答が64・6%で6年連続で最多だった。「防衛・安全保障」は32・8%で前年から3・4ポイント減少した一方、「防災」が28・3%で2・4ポイント増加した。

 調査期間は6月14日~7月1日で、6月12日の米朝首脳会談以降に北朝鮮がミサイルを発射する可能性が低くなったことや、6月18日の大阪北部地震などを反映しているとみられる。調査は18歳以上の1万人を対象に面接方式で行い、5969人が回答した。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
まず、幸福と快楽とを区別しなければなりませんね。
<内閣府の調査では日本人の74、7%が、満足している、と答えています。>
私の思いより、数値が高かったです。74%の人が満足、であれば、細かい内容はともかく、めでたいことですね。

お礼日時:2019/03/28 20:41

「北欧諸国が上位に位置しますね。

日本は国際比較では50番台ですね」というのは近頃報道された国連の調査結果なるものを指しているのだと思いますが。あれは100%主観によるアンケート結果です。客観的側面に基づく結果であるかのように報道されているのはフェイクニュースです。私も騙されていました。以下のQ&AのNo.16に詳しく書いたのでご一読ください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11037592.html

件の調査結果では、最低を1、最高を10として、日本人の幸福度は約5.8です。ほぼ中間です。幸福とも不幸とも言い難い。理由は、先の2人の回答者が仰っている通りだと思います。大抵のアンケートで日本人は最高最低の評価を下さず中間を選ぶ傾向がある。それに日本以外の社会を実体験で知らないから、自称進歩派の人が喧伝するのにのっかって訳もわからず欧米社会に憧れ崇めているんだと思います。

幸福度19位のアメリカにしばらく住んでいましたが、庶民の生活という意味であの国が幸福だとはとても思えません。何より嫌だったのは治安の悪さです。夜中の売店から駐車場に向かって歩いて出るときにいつも冷え冷えとした緊張感に包まれたことを今でもときどき思い出します。変な輩がいるからです。日本人がよくやるように財布をしっかりしまわず手に持ったまま出たりしたら何が起こるかわかりません。でも彼等は挨拶で "How are you doing today?" と訊かれたら "I'm great!" と答えるのが習い性になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
まず、先日、寛容と寄付についての質問において、sandaba様の投稿を無断で引用いたしましたことをお詫びします。
<あれは100%主観によるアンケート結果です。>なのですね。(だまされた私が悪いのでしょうが、書き方が酷すぎますね)
<件の調査結果では、最低を1、最高を10として、日本人の幸福度は約5.8です。ほぼ中間です。幸福とも不幸とも言い難い。>のですね。
<それに日本以外の社会を実体験で知らないから>(私も外国で実生活がありません)<喧伝>に乗ってしまうことがありますね。

お礼日時:2019/03/28 20:36

選択肢は、幸福です。

不幸です。どちらとも言えない。の3つでしょうか?
それとも、幸福と不幸の2つですか?

3つの場合は、どちらとも言えないが半数以上、
2つの場合は、幸福が上回る。無回答も多いかもしれません。

理由は、日本人の奥ゆかしさ(?)から曖昧さを好むからです。
私は幸福だ!不幸だ!といったはっきりした自己主張をせず、中間的な回答が多いと思います。

2つの場合は、自分は特別不幸ではない、という消去法で、幸福を選ぶ人が多くなるでしょう。
不幸な状況を想定して、自分はそこまで不幸じゃないと考え、幸福に○をつける。
常日頃は不平不満をこぼしている人も、正面切って、不幸ですか?と聞くと、いや不幸ってわけじゃないけど、と幸福に○をするでしょう。
ここでも、はっきり自己主張せず、消極的選択をするという日本人らしさが出ます。


以上、あくまで主観的な予想です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
選択肢の面から、鋭く切り込んで頂きました。
1の場合、<どちらとも言えないが半数以上、> 私も納得いたします。(私個人も、積極的に幸福とも不幸ともいえず、どちらでものほうない、に落ち着きそうです)
2の場合、<幸福が上回る>  これも納得いたします。(私個人も聞かれたら、不幸と特に感じないから、幸福の方なのだろうな、になりそうです。
1も2も、<消極的選択をするという日本人らしさ>によるのですね。

お礼日時:2019/03/28 10:56

僕の主観的でいいのですよね


日本に住んでることは幸福だと僕は思いますね
治安もよく、衣食住も安く、もし衣食住に問題があるなら国が保護をしてくれます
働きたく無いと言う理由で働かなくても最低限の医療や生活が保証されている国です

北欧なんかは社会保障が良くても税金がそれなりに高い
寒すぎて浮浪者にもなれない

多くの国では働けなくなったら食べることすらできず、着るものすらまともに着れない国があるんですよ。1日頑張っても1ドルしか稼げない人が居る国が日本より幸福度が高いですがどう思いますか?
もしその様な国に生まれて自分がその階級の人間にならないとは限りませんよね?

つまり何を持ってして幸せを感じるかと言うのはその国、その状況によって変わってくるんだと思います。

日本はメディアや日教組がある一点を見て周りの取り巻く状況を無視して「欧米は〜」「日本は遅れてる〜」「愛国心=悪」「ガラパゴス」などというネガティヴ教育を熱心にしてきました。そんな中で育った人間が自分の国に誇りを持てるはずもなく、誇りがなければ幸福など感じることも無いのは無理もないのではないかとも思います。

海外へ出てみると日本人であることに幸せを感じますね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
小学6年生様は<日本に住んでることは幸福だと僕は思いますね>ですね。
一方、多数の人は<そんな中で育った人間が自分の国に誇りを持てるはずもなく、誇りがなければ幸福など感じることも無い>のですね。教育による偏向が強い、のですね。

お礼日時:2019/03/28 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す