dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土曜日(3/30)、あるゲレンデに付属してオープンしている温泉施設で利き手の人差し指を
針を縫うほどの切り傷を負いました。

その施設は添付画像のようなドア(ステンレス式)で窓の一部が破損しており、
ガムテームでガラスの部分は覆われていました。

しかしガラスをはめる部分(?)がむき出しになっており、
ドアを閉めようとその部分を不意にもってしまい横にスライドした際に
「スーーー・・」っと指が切れてしまいました。

そのあと番台のおじちゃんに何か手当できるものはないか?と聞いても
「ドアに注意とかいあってあったんだけどな」
「ここに手当できるものはない。事務所へいってくれ」
と一点張り。

そのゲレンデへはバスツアーで行っており、時間の規約もあったため
その地域の病院へは行けず、
本日病院にいくと縫った方がいいとの診断をされました。

あまりうまく説明できず、長々となってしまいましたが
その番台のおじちゃんの対応に納得ができません。

普段は常にPCを使う仕事なので支障もきたしております。

その施設へ連絡をすれば、なにか対応をとってもらえるものなのでしょうか。
ご回答いただければ幸いです。

「温泉施設で5針縫う切り傷を負いました」の質問画像

A 回答 (3件)

旅行に行ったのですから、ご自分の旅行保険がありますよね?


保険会社に事故報告してください。
あとは保険会社がやってくれますよ。
    • good
    • 1

旅行保険は?


旅行会社に連絡してみては?
施設も一応現状は連絡した方がいいでしょう。
時間がたつほど関連がわからなくなるし
次の怪我人が出るかもしれないし
対応してもらえる、もらえないはまずは現状伝えてそれからどうなるかという話で
対応してもらえそうだからするとか、無駄だからしないとか
そういうことで判断できるものではないと思いますよ。

あとその時に番台でなく事務所には行ったのでしょうか
    • good
    • 1

まずツアー会社に連絡!!


ツアーに保険に入ってる場合が有ります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!