
拒食症とまでは行きませんが、ガリガリになりたいです。
何日くらい食事を口にしなかったら、
勝手に、空腹感がなくなりますか??
また、経験した事ある人はどのくらいの期間で
何キロ落ちましたか?
私は学生時代に、2週間食べなかったら7kg落ちましたが、それ以降落ちなくなり、2年でリバウンドしてしまいました。
成人して働き始めてからは、やせにくくなってしまいました。
また、職業上お酒を飲まない様にするのは無理です
いつも飲んでるお酒は、焼酎、日本酒、ワインで
時々シャンパン飲むくらいです。
お酒の方も太りにくい飲み方や割り方あれば教えてください
筋肉はつけたくないので、食べたものを出す方法か、
食べずに痩せる方法のみ教えてください。
周りの評価を気にせず自分の決めた体重まで落としたい派なので、出来れば誹謗中傷早めてほしいです。
過去に後マイナス6kgで目標体重に行く寸前で、友達や大人から、ガリガリだからやめなさいと無理やり止められて嫌な思いをしたことがあるので、止められたくはないです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ただ食べなければ勝手に脂肪が減るわけではありません。
脂肪を燃やすためにはビタミン・ミネラルが必要です。
絶食してビタミンミネラルが足りなくなると、脂肪があっても使うことができないので、いずれ餓死します。
そもそもビタミンミネラルが無いと、エネルギーを作り出せずに腹が減りますから、続かないでしょう。
1日に
・プロテインを3杯。
・ビタミンCを1000~2000mgずつ朝昼晩
・鉄を30mg前後
・ビタミンB群を、すべてそれぞれ1000mg以上
・L-カルニチンを1500mg以上
・コエンザイムQ10を適量
・EPA 2000mgぐらい
さらにできればビタミンA、D、E、Kと、亜鉛、銅、カルシウム、マグネシウム、ナトリウムを適度に。
できればMCTオイルを時々飲む。
以上サプリでしっかり摂っていれば、あまり空腹にならず数日絶食できると思います。
※ミネラルに漏れがあったらすみません。
殆ど食わずに生きるには、サプリでビタミン・ミネラルを摂らなければいけなくなります。
ちなみに、十分に摂っていたとしても、一定期間エネルギーを摂らないと代謝が低下してほとんど痩せなくなります。
ガリガリになるのは時間がかかります。
それと、ガリガリになったら生理も止まるだろうし、いろいろと将来取り返しのつかない不調がでると思います。
が、すでに質問者さんは普通の人生を送るつもりはないのだろうから、自分で考えて自分の道を進んでください。
くれぐれも、「こんなはずじゃなかった」とならないようにしましょう。
自分自身がどう生きたいかは自分の自由だけれど、そのためにはたくさん勉強が必要です。
人と違った生き方を目指しているなら、それ相応の勉強をしましょう。
ガリガリにはなりたいけれど、知識はそこらのアホなキャバ嬢と同等ってことでは、どうしようもありません。
代謝学や栄養学の本を読んだり、毎日体温を計って、栄養状態でどのように体温が変わるか記録したり、病院に毎月血液検査に行って体を観察したり、皆に回答してあげるぐらいの研究と勉強が必要です。
お酒はウィスキー、ウォッカ、焼酎、赤ワインにしましょう。
日本酒、シャンパン、白ワインはあまり飲まないようにしましょう。
No.1
- 回答日時:
お気持ちお察ししますが、止められたくないなら質問しない方がよろしいかと存じます。
また、既に経験済みのようですが、期間限定の無理な取り組みは逆効果です。絶食して痩せる(=細くなる)なら、誰も苦労しません。「痩せるまでの我慢」とばかりに無茶をしても、痩せたからといって元の生活習慣に戻せば体型も戻ります。痩せた体型を維持するためにも同様の生活を続ける必要があることにご注意ください。この意味で、一生でも続けられる生活習慣(食事、運動など)の改善に息長く取り組むのがよろしいかと存じます。以下、長文ですが参考まで。
「体型(体重、体脂肪率など)は、生活習慣(食事、運動など)を映す鏡である」
体型と生活習慣はバランスしています。現在の体脂肪率は存じませんが、カロリー収支をマイナスにすれば、いずれ今よりは脂肪が落ちる形でバランスします。ただし、その人が習慣にできる内容でないと意味がないと思います。
一時的に痩せても、生活習慣を元に戻せば体型も元に戻ります。痩せた体型を維持するためにも同様の生活を続ける必要があることにご注意ください。しかも、極端なカロリー制限は体が飢餓モードになって代謝が落ちて、痩せにくくリバウンドしやすい体質になってしまう可能性があります。この意味で、「基礎代謝量以上のカロリーを摂るのが大前提」ですし、続かないことは初めから無理にやろうとしないことです。運動と食事の両面でカロリー収支をマイナスにするような生活習慣を「続ける」ことが大事かと存じます。
「痩せるとは、脂肪を落とすことと覚えたり」
よく誤解されるのですが、体重が減ることと痩せる(=細くなる)ことはイコールではありません。
体重を落とすだけなら、ボクサーの直前減量(サウナもそうですが)のように汗をかいて水分を絞るのが近道ですが、水分を含んだスポンジを絞った場合のように、見た目はほとんど変わりません(計量が終われば直ちに水分補給で元に戻します)。また、食事を極端に減らした場合、摂食障害になって筋肉が減って脂肪が減らず、むくんだようになって見た目はかえってぽっちゃりということにもなりかねません。質問者さんは体重を目標にされていますが、おそらくは見た目が細くなる(=痩せる)ことを望んでおられると思いますので、脂肪を減らすことを考えた方がよろしいかと存じます。
参考までに、同じ重さの筋肉と脂肪の体積の違いが分かる写真があるので、リンクを貼り付けておきます。
https://komachi-diet.com/bodymake/shibou-kinniku/
「あわてるな、脂肪は急に減らせない」
運動と食事の両面で気を付けて健康的に痩せる(=脂肪を減らす)のがよろしいかと存じますが、特に標準(BMI=22)以下の体重を目指すなら運動は必須と思われます。運動を頑張っても、1か月で減らせる脂肪は1キロくらいまで、食事制限だけでも同様に1キロがせいぜいと思います。脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。簡単に落ちるようなら人類はとっくに滅亡しています。
順調に進んでも、効果を実感できるのは3か月くらいかかると覚悟して下さい。また、そこで止めたら体型は元に戻ります。短期間での体重変動はほとんどが水分量の変化で、見た目はほとんど変わりません。測定誤差があるので日々の変化に一喜一憂せず、トレンドを継続的にチェックされるのがよろしいかと存じます。
また、実行すべきルーティン(食事と運動)を、体重がバランスしていた頃の生活習慣と比べてアンダーカロリーにすれば徐々に痩せていきます。その削減分が7,200kcalであれば、脂肪が1キロ減る計算になります。体重50kgの人が5kmのジョギングを毎日続けて、1か月で達する消費カロリーです。全ては現在の生活習慣が出発点です。現状を無視して、「~をすれば痩せる」というメニューを作ることはできません。
幸運をお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 病気になってしまったのか心配です。 7 2022/09/24 17:53
- 食生活・栄養管理 お酒を控えるようになってなんか食生活が変になってるけどこんなのあるのですかね?自分はほぼ毎日、家飲み 2 2022/05/17 02:09
- ダイエット・食事制限 80kg超えそうな私に教えてください。 10 2022/06/13 07:32
- ダイエット・食事制限 ダイエットにより止まった生理の戻し方 2 2022/05/10 12:29
- ダイエット・食事制限 急ぎです。助けてください。 ダイエット中なのですが、今パスタを食べたすぎてソワソワしています。普段は 9 2022/08/24 15:43
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事 9 2022/10/14 07:03
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が必ず私に張り合ってきます。私が疲れてしまいます。 9 2022/07/29 16:21
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- ストレス 情緒不安定?鬱? 3 2022/07/09 22:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
腹周りだけ脂肪が取れない
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
158センチで48.5キロなんですけ...
-
毎日縄跳び1000回したら 1ヶ月...
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
自分は身長169cmで体重6...
-
腹筋の一番上の部分2つが小さい...
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
今日マイナス15キロ体重落ちた...
-
体を横から見るとかなり厚いで...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
タニタの体脂肪計アスリートモ...
-
人間が一日で太れる限界って何...
-
体型
-
ダイエット後
-
短期間で太った時は痩せやすい...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
ダイエット後
-
中学生女子です。 足が太くて悩...
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
一日での脂肪の増減量の限界は1...
-
ダイエットがしたいのですが、...
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
短期間で太った時は痩せやすい...
-
ダイエットのためステッパー運...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
体重80キロ脂肪固め身長175高一...
-
タニタの体脂肪計アスリートモ...
-
エアロバイクでやせた方、教え...
おすすめ情報