dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害者年金ってどういう人がもらえるのですか?
もちろん障害の程度によると思いますが、詳しい方教えて下さい!

A 回答 (3件)

ざっくり言うと、障害年金は「障害のせいで健康を維持できない人」が貰えます。

例えば、料理できなかったり、バランスよく食べられなかったり、金銭管理ができなかったり、体や部屋を清潔に保てなかったり、交通ルールを守れなかったり、人と意思疎通できなかったり。

極端な話、一人でいさせておくと死んでしまうような人が1級です。そこまでは行かないけど、フルタイムの仕事に就けないような人が2級です。仕事には就けるけどバリバリは働けない人が3級です。あくまでざっくりな目安ですけどね。
    • good
    • 1

私は体幹機能障害で障害年金2級を受給しています。


状態は
 ①自力で立ち上がれない
 ②立ったままの状態を保持できない
 ③座ったままの状態を保てない
 ④自力歩行ができない
それ以外の症状として
 ⑤両手の握力が10㎏未満
 ⑥血圧が急に下がるために意識を失う
日中はリクライニング式の車椅子に乗って過ごしています。
長時間の座位保持が困難なので、血圧低下によって意識を失わないように、介助者に車椅子の背もたれを倒してもらい横になる必要があります。
着かえ、排泄、入浴は介助が必要ですが、食事は専用の食器や匙を用いれば自分でできます。
参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アンサーありがとうございます。
股関節が不自由くらいでは障害ではないかもしれませんね。詳しいご説明ありがとうございます。
お大事にになさって下さい。

お礼日時:2019/04/13 02:59

細かく説明すると、正直申しあげて、きりがありません。


ご面倒でも、以下の URL をごらん下さい(日本年金機構)。

恐縮ですが、ある意味、日本年金機構のホームページをごらんいただくのが「基本中の基本」とも言えます。

障害基礎年金と障害厚生年金とに分かれます。

1)障害基礎年金
https://bit.ly/2Isrdco または
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …

2)障害厚生年金
https://bit.ly/2ImIx2G または
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/12 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す