ハマっている「お菓子」を教えて!

「整える」と「揃える」の違いは?

A 回答 (3件)

ついでに「そろう」「ととのう」も。



◇そろう
「揃う」は、二つ以上のものがばらばらでなく、同じような状態になること。一致すること。乱れ
がなく並ぶこと。あるべきもの・人がすべてあること。
「-ている」の形で状態を表す。
人・ものガ そろう
    大きさ・長さ・形が 揃っている  足並み・音が 揃う  列が揃っている
  選手・出席者・必要品・条件・証拠が 揃う
・複合動詞:「-そろう」の形のものがある。
 「出そろう」は、残らず、全部が出てきて揃うこと。
 「生えそろう」は、全部が生えて揃うこと。特に、子どもの歯が揃うこと。

◇そろえる
「揃える」は、「揃う」に対応する他動詞で、二つ以上の物事を同じような状態にすること。一致
させること。乱れなく並べること。必要なものや人を集めておくこと。基準としてト格をとる。
人ガ ものヲ (ものト) そろえる
    大きさ・長さ・形を 揃える  (隣と)足並み・声を 揃える  履き物を揃える
    必要品・家具・スタッフ・有名スター・道具・証拠を 揃える
・複合動詞:「-そろえる」の形のものがある。 
 「買いそろえる」は、必要なものを買って揃えること。 
 「切りそろえる」は、切って(長さや形を)揃えること。 
 「取りそろえる」は、あるべきものすべてを集めて揃えること。

◇ととのう
 「整う」は、物事があるべき状態になること。形やまとまりがよく、不調・不足がないこと。
 ものガ ととのう
  準備・条件・環境が 整う  整った服装・文章・足並み  縁談・取引が 整う

◇ととのえる
「整える」は、物事を目指す状態にすること。形や物事をまとめ、不足がないようにすること。
人ガ ものヲ ととのえる
    服装・味・コンディションを 整える  夕食・準備・交渉を 整える
・複合動詞「買い整える」は、必要なものを買って整えること。

そろう(揃う) 五(そろわない・そろいます・そろって・そろえば)
[1]〔人・ものガ〕
△そろいそうだ そろいかける そろいすぎる そろってほしい そろわなくてはこまる そろうようにする そろわせる
△[ぜんぶ/半分/だいたい/ほとんど/完全に/ぴったり/やっと/どうにか]~。
△[参加者(さんかしゃ)/家族(かぞく)/材料(ざいりょう)/メンバー/カード]が~。
 いろいろな[器具(きぐ)/部品(ぶひん)/サイズ/色/デザイン]がそろっている
 [大きさ/品質(ひんしつ)/調子(ちょうし)/出(で)だし/リズム]がそろわない
 ・あなたと二人で歌うと、どうも調子が揃いませんね。
 ・ラジオを作る部品なら、秋葉原(あきはばら)へ行けばたいてい(の物が)揃いますよ。
 ・コーラスをする時に服装(ふくそう)が揃っていないのはおかしいものだ。
 ・仕事の足並(あしな)みが揃っていない。揃うようにたがいに調整(ちょうせい)しろ。
 ・メンバーが揃ったら、試合を始めよう。
 ・A:こんなにおおぜい大学を出たのが揃っていて、だれもこの漢字を知らないのか。
  B:だって、大学では国語の授業(じゅぎょう)がなかったんですもの。
 ・きょうはこの料理(りょうり)を作ろうと思ったが、材料が揃わないので、できない。
 ・よいカードが揃わないので、なかなか上がれない。(トランプで)
 ・心がやさしい、料理が上手、それに美人と、よい条件(じょうけん)がこんなに揃っているのに、ゆみ子さんはまだ結婚(けっこん)のあいてが見つからない。
[2]〔人・ものガ 所ニ〕
 ・この研究所にはいろいろな専門(せんもん)の研究者がそろっているから、話が面白いです。
 ・ここには工作の道具がほとんど揃っているから、たいていの物は作れますよ。
 ・この店はあまり品が揃っていない。あちらの店の方がいろいろおいているから、あれこれ選べる。

<複合動詞:-そろう>
[でそろう] ものガ
 ・各社の作成した開発プランが出揃った。
 ・論文集の論文がまだ出そろわないので、印刷できません。
   意見・材料・商品・データ・料理・穂が 都道府県ごとの額が すべて
[はえそろう] ものガ 
 ・この赤ちゃんはもう歯が生えそろっている。すごい。
 ・小鳥のひなの羽が生え揃ってきた。もうすぐ巣立ちだ。
歯・羽毛・芝・竹が


そろえる(揃える)一(そろえない・そろえます・そろえて・そろえれば・そろえよう)
[1]〔人ガ 人・ものヲ〕
△そろえたい そろえてほしい そろえておく そろえてある そろえてもらう そろえなければならない そろえようとおもう そろえさせる そろえられる そろえろ
△[ぜんぶ/ほとんど/いろいろと/きちんと/やっと/とうとう/なんとか/がんばって]~。
△[材料(ざいりょう)/道具(どうぐ)/品物(しなもの)/証拠(しょうこ)/人/メンバー]を~。
 ・ちょっと珍(めずら)しい料理をつくるから、いろいろ材料を揃えなくてはならない。
 ・この紙のはしを揃えて切って下さい。
 ・今度の日曜日に野球(やきゅう)をやりたいので、メンバーを揃えて下さい。
 ・かした金は、あさってまでに耳を揃えて(=ぴったりぜんぶ)返してくれよ。
 ・靴(くつ)を脱(ぬ)いだら、きちんと揃えなさい。
 ・子供たちは声を揃えて教科書を読んだ。
 ・店を開(ひら)こうと思ったら、少なくともこれくらいの品は揃えないとだめだ。
[2]〔人ガ ものヲ ものト/ニ〕
 ・カーテンの色を家具(かぐ)の色と揃えてほしい。
 ・ネクタイの模様(もよう)を上着(うわぎ)と揃えてしまうと、かえって変だ。
 ・夫婦(ふうふ)のTシャツのデザインを揃えて作ってみた。
 ・木の高さを同じに揃えて切った。

<複合動詞:-そろえる>
[かいそろえる] 人ガ ものヲ
 ・子どもが小学校に入学するとき、あれこれ買い揃えるのがとても楽しかった。
 ・着物はそれ自体も高いが、いろいろ小物が必要なので大変だ。
[きりそろえる] 人ガ ものヲ
 ・幼稚園の入園式で、前髪を切りそろえたかわいい女の子がいた。
 ・家の垣根の木の高さを切りそろえた。
   後ろ髪を 髪の毛・先・つめを 同じ長さに きれいに 短く 髪を肩で
[とりそろえる] 人ガ ものヲ 
 ・大工さんが大工道具を取り揃えて、いよいよ我が家のリフォーム開始!
 ・生命保険のプランをいろいろと取り揃えてあります。
品数・証拠書類・民芸品・小道具・用具・美人・心尽くしの品を

ととのう(整う)五(ととのわない・ととのいます・ととのって・ととのえば) 
[1]〔ものガ〕
△ととのいそうだ ととのいやすい ととのっていなければならない ととのうようにする
△[だいたい/ほとんど/やっと/なんとか/きちんと/じゅうぶんに/完全(かんぜん)に]~。
△[用意(ようい)/材料(ざいりょう)/品物(しなもの)/服装(ふくそう)/食事(しょくじ)]が~。
 ・歓迎(かんげい)の準備(じゅんび)が整った。
 ・出発(しゅっぱつ)の用意がまだ、整いません。
 ・となりのへやにはりっぱな食事が整えてあった。
 ・この計画を実行(じっこう)にうつす条件(じょうけん)がまだ整わない。
 ・縁談(えんだん)が整って、来月には、ゆみ子は嫁いりするということになった。
 ・専門店(せんもんてん)なのに、品物がこんなに少なくては、体裁(ていさい)が整わない。
 ・この国は、できたばかりなので、まだ政府としての機構(きこう)がじゅうぶん整っていないのだ。


ととのえる(整える)一(ととのえない・ととのえます・ととのえて・ととのえれば・ととのえよう) 
[1]〔人ガ ものヲ〕
△ととのえやすい ととのえておく ととのえなければならない ととのえさせる ととのえようとする ととのえられている  
△[少し/だいたい/ほとんど/やっと/なんとか/ちゃんと/きちんと/ていねいに]~。
△[用意(ようい)/材料(ざいりょう)/服装(ふくそう)/食事(しょくじ)]を~。
 ・先生の到着(とうちゃく)の前に歓迎(かんげい)の準備(じゅんび)を整えておかねばなりません。
 ・あなた方は、出発(しゅっぱつ)の用意を整えておいてください。
 ・あちらのへやに食事が整えてありますから、どうぞ、めしあがってください。
 ・交渉の条件(じょうけん)が整えられなければ、あの方をここにまねくことはできない。
 ・人々は、このオアシスで旅装(りょそう)を整えて、さばくをこえる旅(たび)へと出発して行く。
 ・独立後(どくりつご)は、まず、国としての機構(きこう)を整えることが大事だ。

<複合動詞:-ととのえる>
[かいととのえる] 人ガ ものヲ
・新居に移るに当たって、古い家具を処分して新たに買い整えた。
 ・最新式の設備を買い整えて、海外のライバル企業との競争に勝ち残りたい。
    • good
    • 2

もともと違っているでしょう。

一部似た点はありますが。

ととの・える 【整える/調える/▽斉える】 [動ア下一]
1 必要なものをすべてそろえる。間に合うように用意する。また、買ったりしてとりそろえる。「支度を―・える」「夕食を―・える」
2 乱れのないように形をきちんとする。「服装を―・える」「隊列を―・える」「体勢を―・える」
3 交渉・相談を成立させる。まとめる。「縁談を―・える」「商談を―・える」
4 点検して望ましい状態にしておく。調整する。「楽器の音程を―・える」「味を―・える」
[補説]多く、2は「整える」、1・3・4は「調える」と書く。

そろ・える 【×揃える】 [動ア下一]
1 二つ以上のものの、形・大きさなどを同じにする。「ひもの長さを―・える」「彼とセーターの柄を―・える」
2 (二つ一組みのものなどを)きちっと整った状態にする。整然と並べる。「脱いだ履物を―・える」「両手をひざの上に―・える」
3 全体を一つにまとめる。調和させる。「口を―・えて反対する」「色調を―・える」
4 必要なもの、あるべきものを集める。欠けたところがないようにする。「スタッフを―・える」「機材を―・える」「耳を―・えて借金を返す」
    • good
    • 0

「整える」⇒乱れのないように形をきちんとすること。


・子供が大勢来店して本がぐちゃぐちゃになっているので、棚をすぐ整えてください。

「揃える」⇒同じ大きさなどになるように整えること。
・大きい本と小さい本を別々に揃えて陳列する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報