プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

FX は通貨を買ったらその後売ってその差額分の利益を得る(その逆もある)ことは理解できたのですが、画像の赤かっこの
たとえばドルを買いたいという時、1ドル=110円50銭だったとします。
「1ドル=110円45銭まで下がったら買ってもいい」と思えば、指値=110円45銭と指定して注文します。

という行為は、現在売りポジションでのちに45銭になったら買うという解釈で合ってますか?
それとも買いポジションのタイミングを見計らっていて45銭にまでなったら買いポジションに入り、もっと下がってきて程よいところで売って決済しようという解釈ですか?

「FX は通貨を買ったらその後売ってその差」の質問画像

A 回答 (1件)

根本的な理解ができていないように


思えます。

シンプルに考えて下さい。

1ドルってモノを買ったり売ったり
すると考えて下さい。

1ドルを100円で買って
1ドルを110円で売ったら
10円の儲け。
でいいんです。

1ドル100円の『安い』時に買って
1ドル110円に『高く』なったら売る
でいいんですよ。

通貨同士の取引だから、
1ドル100円の時はドル安円高
1ドル110円の時はドル高円安
というので、混同するんです。

添付の例は、
単純に1ドルを110.45円の時に買う
言っているだけです。
1ドル111円じゃあ、まだ高いから
110.45円になったら安くなったので
買うってことです。

円高円安の言葉に惑わされず、
『ドルが』安くなったら、買って
『ドルが』高くなったら、売る。
と考えて下さい。

ですので、文章で言っているのは、
>買いポジションのタイミングを
>見計らっていて45銭にまで
>なったら買いポジションに入り、
は、合ってますが、

>もっと下がってきて程よいところで
>売って決済
というのは、単純に損するだけです。

1ドル110.45円で買って
1ドル110円で売ったら
0.45円=45銭の損です。

1万ドル(1万通貨単位)で取引したら
110.45万-110万=0.45万
4500円損することになります。

ご理解いただけたでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいわかりやすいです。物事を混同して考えており理解が追いついてませんでした。
確かにシンプルに考えるとてもわかりやすいです。
多分また勉強してると混乱し出すと思うので、その時は主さんの返信を見返して考えをリセットし直そうと思います。

本当にわかりやすくありがとうございました。

お礼日時:2019/04/17 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!