プロが教えるわが家の防犯対策術!

車詳しい方

ハイブリッド車で新車購入するなら
グレードは1番下です
ナビ、ETC、バックモニターはつけたいです
そうすると
ヴォクシー
ノア
シエンタ
どれがおススメでしょうか?

子供は現在2歳1人います
あと1年後にもう1人欲しいかなと考えています

私は今まで軽しか運転した事ないですが
慣れですかね?(;o;)

A 回答 (6件)

縦と長さのデカさにこだわらないならシエンタ。


介護施設送迎御用達の取り回しはダテじゃないです。

一番高い単眼カメラセーフティ付きのグレードでもノアの一番安いハイブリットより安いですよ。
ナビとか付けてもまだ安いんじゃないですかね。

シートベルトは一般道も全席着用義務ありますので、普段から車内で動き回らないよう躾をがんばって下さい。
    • good
    • 0

ヴォクシーとノアと エスクァイアは、外装のデザインが大きく違うだけです。

エスクァイアは内装も若干違うことはある。
同じ車種とも言えますので。この3車種でどれをするかは、あなたの好み。
20代や30代の男性向けにしているのは、ヴォクシーで女性向けにしているのがノア。エスクァイアは、それよりも上の世代。

シエンタは、長さが小さい。そのために、小回りがききますね。
やはり、高さがノアなどに比べると若干低いですし、小さい分、若干だけ価格も安価になっていたりします。
維持費もやはり違ってきますしね・・・

軽しか運転していないなら、シエンタの方が小さいからまだよいかもしれません。
運転しているとなれると思いますけどね。

ノアとかになると、前のみエアコンで、リアクーラーが標準。2WDは、MOPになるがリアエアコンをつけることが出来る。4WDは、リアエアコンは標準。
シエンタは、エアコンは、前のみだったかと。 ただ、高さもあまり高くないし、狭いですから、まだエアコンをきく可能性はありますね。
ノアとかのクラスになると、夏場は問題ありませんけども、冬場は、やはりリアエアコンがよかったとかはみることはあります。
友人は、一つ前のセレナで、リアクーラーでも、下から暖かい風が来るから、それほど問題ないとかいっていたのを聞きましたけどね。

ただ、今の軽のタントやスペーシアにしろ、シエンタにしろ、ノアにしろ、小さい子供は動き回るスペースは十分にあるから危険とも言えますね。
ノアとかになると、2列目シートを後にすると、大人の男性も足が伸ばせるぐらいのスペースは生まれますので、かなり広いスペースになりますから、チビは何をやらかすかは分からない部分はありますね。

シエンタは、高さが低いから、軽のハイトールやノアとかに比べると飛び跳ねるとかはないかと思いますけども。


2018年で乗用車で一番売れたのは、
ノートで、次にアクア。4番目にセレナで5番目にシエンタ。6番目にヴォクシーです。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/116402 …
    • good
    • 1

シエンタ・ハイブリッドがお勧め。



オプションというか、アクションカメラを買うのもお勧め。

私の場合は、福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買いました。

ドライブレコーダーが付いてなかったので、最近は、アクションカメラのGitup Git2 Proを
ダッシュボードの中央に取り付けています。

アクションカメラの多くは、ドライブレコーダー機能があり、10分毎に上書きするとか、
Gセンサーで急ブレーキ踏むと別ファイルで録画するとかあります。

私の場合は、Gitup Git2 Proは、録画中に赤く光るLEDランプが本体に数カ所あり、どれを
光らせるとか消すとか設定できます。

手のひらサイズのポケットカメラは光らせて録画しないとよく盗撮で警察呼ばれて大変な
目にあうとかあるので、常時赤く光らせるという設定にしています。

そのせいだと思いますが、左前方の車が自分の車を強引に横ぎろうとした時に赤く光るのに
気づくみたいで割り込みが減る感じあります。

よって、お子さまのいらっしゃる人や、高齢者とか女性ドライバーにはアクションカメラが
運転しやすくなるのでお勧め。

ちなみにアクションカメラは、車の運転をやめ、駐車場に駐車した時にポケットに入れて
持ち出すことができます。

例えば、若い彼氏が、彼女とドライブや旅行に行き、車を降りた時にそのまま2人で歩く
という時に彼女と景色を一緒に撮影することができます。

デカいビデオカメラでも悪くはないのですが、私のGitup Git2 Proは、3軸ジャイロの手振れ
補正が付いているので、手で振ってもぶれないくらいですので、そこそこちゃんとしたビデオ
カメラ録画という感じで撮れます。

お子さまがいらっしゃるとのことですので、出先でサクッと撮影できる点でアクションカメラは
役立つと思います。


■参考資料:アクションカメラ Gitup Git2 Proをドライブレコーダーとして使うのはありなの?
https://matome.naver.jp/odai/2155498293455104601


昨年、7月にプリウスの電子ブレーキ警告灯が3つ点灯し、ブレーキ無償修理になったのですが、
その際「ハイブリッドに乗られているので、ハイブリッドカーを代車に出しますので、それに
乗ってお帰りください」 とシエンタ・ハイブリッドに乗りました。


■参考資料:シエンタハイブリッドで真夏にエアコン入れて走るとどんな燃費なの?
https://matome.naver.jp/odai/2153259603634591001


3日間とかの短い時間でしたが、
割と初めて乗って、すぐに運転は慣れる感じで、小型なので出足も良い感じでした。 ミニバン系
とか、デカいワンボックスカーとかって重たいので出足が悪いとか、燃費が悪いとかあります。

その点シエンタハイブリッドは小っちゃいので、車内が狭いとかでもないのですが、運転はメチャ楽
ちんでした。

例えば、ホームセンターとかに買い物に行く。 白線内にス~っと1発でバック駐車できる。

買い物して出てくる。外気温32℃ですと、30分屋根なし駐車場放置で車内温度60℃くらいになる
という計算方式だったと思います。

車の手前でリモコンキーでスライドドアを開ける。 荷物を積み込み、そのまま運転席のドアを開け
バタン・バタンと5回開け閉めすると、対角線状に空気が入れ替わるので、車内温度が外気温と
同じくらいに下がるので、ハイブリッドシステム起動し、エアコン入れて発進するという感じ。

運転席に電動スライドドアのボタンあるので、走り出して締め、出口へと向かう感じで、使い勝手
も良かったですよ。

ハイブリッドカーは、家庭用の電動インバーターエアコンと一緒なので、最初にハイパワーで
動き徐々にパワーダウンする。

その為、細見の女性とか、子供とか、高齢者は寒いとかいわない感じがあります。 梅雨時とか
夏の夜とか、ちょっと肌寒いということがあると思いますが、電動インバーターエアコンだと
寒くなる前にパワーダウンするので、高齢者でも寒くない。

軽自動車からシエンタのミニバンに乗り換えても、慣れると思いますよ。

あまりデカいワンボックスカーですと、さすがにデカいというのと、子供が乗っていることで
気が散ることもあるでしょうから、デカすぎると買い物とか逆に行きにくいとは思います。

車の運転は、たしかに慣れです。

例えば、22歳とかの大卒新入社員とかで、会社のデカい役員が乗る車を運転して~ とか言われたら
初めて乗った場合でも、車庫から出して、会社の出入り口までまわした時に、「アクセルは
こんな感じかな」 とか「ブレーキはこんな感じかな」 と1分くらいの時間でキャリブレーション
チェックして、後は道路で5分とか10分走り、再調整するくらいで、全長5Mあるようなデカい
車を運転してもぶつけることはない。

よく人に、「あんなデカい車乗っていてどういう風に練習するの?」 とか訊かれましたが、
そもそも練習なんかせずに1発本番でした。

そもそも会社の給料の年収より高い車になるので、「ぶつけたら全額弁償~」 という噂を聞いたので
「事故でも起こすと来年の給料まで飛ぶから、事故らないように運転するか」 そう思っただけ
でした。

オフィス街とかよくデカい黒塗りの高級車が走っていますが、たぶん誰も練習していないと
思います。

誰でもそうだと思いますが、「ぶつけたら弁償ね」 とか言われたら、ぶつけない方が良いと思う
ので、誰もぶつけないだけだと思います。

強いていえばデカくなるほどに住宅街の狭い道とか運転が難しくなるので、全長や全幅は注意
して買う方が良いとは思います。
    • good
    • 1

私なら、当然、トヨタ シエンタですね。

トヨタ車は、安心です。中でも、シエンタは、売れています。売れるには、それなりの理由があります。
トヨタが、元祖のハイブリッドシステムは、すでに熟成されつくしています。
なのに、シリンダーヘッドを変更して、さらなる進化をしています。他社のハイブリッドのように、7回も、リコールなんてことも、ありません。
「車詳しい方 ハイブリッド車で新車購入する」の回答画像3
    • good
    • 1

3車の中では シエンタが小さく運転は、慣れ易いでしょう 


しかしパイクカーであり 後々室内容積の狭さが気になり 買い替え時の下取りも良くないです。
ボクシー・ノアは1BOXなので大きく長いです。軽からですとそうと大きく感じ慣れるのが大変 室内が広いメリットの反面 子供が車内で動き回り危険と言う事も言われる子持ちさんがいます。

トヨタは、個人的にお薦めしません 安っぽい作りの割に高い定価設定(メーカーの儲けが大きい商品)ボクシーなどあんなに薄っぺらく弱そうで300万越え
ホンダのFitでも チャイルドシートを付ければ この先4~5年位は使えるのでは、ラッゲージも広いのでベビーカーも積めるのでは?
1BOXはまだ必要ないと思います。

グレードに関しては、必要装備がそれで良ければ 一番下でも良いでしょう
自分の場合 上から2番目位が必要で 一番下のグレードは、まず買いません。

今時自動安全ブレーキ装備も重要です。トヨタの安全ブレーキは、遅れてます。
ホンダセンシングの方がマシだと思います。 一番すぐれているのはスバルのアイサイトですが お薦めする車種は、スバルには、有りません。
    • good
    • 0

一番売れてると言うノートeパワーじゃないかな。


自動ブレーキ車が良いです。

僕のは5年前のメダリストだけど、バックミラーに
アラウンドビューと言って、見下ろした車回りが
見えて助かります。接近でピピピ、もっと接近で
ピーーーとなって、ぶつけずに済んだこともあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!