

中1です
株式会社総研ホールディングスで、電話番号と入社希望日を入力したらその場で内定が出て、辞退できないというルールつきの「即採用」というコースがあるのですが、
実際その企業に
締切日は存在するか
弟子入りコースと両方の方法で応募することは可能か
と2点を問い合わせたところ
「明確な締切日はないが、採用枠が埋まったら打ち切り」
「応募方法は片方のみ選択」
とのことでした。
しかし、この回答内容はこの企業のサイトのどこにも記載されていません
こういう採用方法って問題だと思いませんか?
勇気出して即採用で応募した人が、不採用だとか
枠が埋まったなんて言われたら思い切り傷つくし、
○○年卒の方とか分けられていないし、
応募は締め切りましたという記載がないし、
こういう良くない採用方法をする企業って存在していいものなのでしょうか
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
小学5年です
個人的には一般の職場へ入るのに選考の回数が多いことに疑問を感じております
履歴書と面接1回のみにすべきだと思います
(企業によっては仕事内容に関連する筆記試験も…)
さて、あなた様がおっしゃるように、
上記の企業は危険間違いありませんね
「即採用」で一瞬で内定だというのは賛成ですが、
辞退できないというルールを除外し、
現場の人とじっくり顔を合わせて仕事を見学する機会を設置すべきです。
ついでに既卒者も3年以内ならこの方法の応募も可能にするとか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 新卒・第二新卒 新卒と中途採用、第二新卒の場合はどっち受かりやすいですか? 両方応募できますか? 新卒の場合、卒業2 0 2023/05/02 12:01
- 新卒・第二新卒 2021年卒、職務履歴2年(契約社員)の場合は、以下の新卒枠に応募できますか? その企業の中途採用も 1 2023/04/19 09:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴の記載について。 2016年3月:4年制大学卒業 ~ブランク~ 2017年12月:A社入 1 2022/11/08 19:32
- 中途・キャリア 転職活動においての労働条件の相違 1 2023/06/20 06:36
- 求人情報・採用情報 採用されたんですが、求人広告が掲載し直されているのに採用人数が変わっていないのはなぜですか? 1 2022/07/04 18:49
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
推薦応募にて
-
最近嫌なことが続いている
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
再就職で会社に出す「送付状」...
-
一度不採用になった会社に再度...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
就活で4次募集とかある企業があ...
-
会社説明会後、エントリーシー...
-
大型連休前の、転職サイトから...
-
一度、落ちた企業に再度応募す...
-
企業が内定を出す際、一般応募...
-
上場しているような有名な会社...
-
再応募について
-
ハローワークの事務関係ってな...
-
タイミーの応募先企業から返信...
-
転職活動中なのですが、応募先...
-
就活の合否について。結果が伸...
-
ANAパイロット募集試験について
-
学校推薦と自由応募について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
マイナビ・応募歓迎
-
会社説明会後、エントリーシー...
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
ハローワークの求人で一度面接...
-
不採用会社への2ヵ月後の再応募
-
一度選考辞退をしたが再度応募...
-
札幌市から?それとも北海道から?
-
以前、勤めていた会社に応募し...
-
再入社への志望動機、自己PR...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
最近求人の応募をして思ったこ...
-
スタッフサービスとスタッフサ...
-
先週、応募書類を送って結果待...
-
企業は応募データを残している?
-
一度応募(面接)を辞退した会...
-
就職をするのに、学歴の欄が専...
-
一度面接辞退した場所への再応募
-
学校推薦と自由応募で並行して...
-
面接すら受けられません
おすすめ情報
採用情報の記載が不十分です
もし私が即採用で応募して、断られたら
警察に通報したいところです
しかも「即採用」の入社希望日の選択欄が
今年の2月下旬まで2017年3月~2018年4月のままだったのです
だいたい、
送信前の記入項目として氏名とメールアドレスを入れる欄も作るべきではないのでしょうか?