電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年入社の新卒社員は選考時に学歴でフィルターをかけず、勉強していれば出来るSPIによる筆記試験で合格点を取った人だけを面接に通して内定を出しましたが、全て偏差値が高い大学出身の人しかいません。



売り手市場なので大学名にとらわれず能力のある人を採用したいと思い、一次試験前に大学名でふるいをかけずに勉強さえしていれば通過する試験での一次試験にしましたが、結局通過できたのは高学歴の学生だけでした。

やはり偏差値が低い大学出身の人は就職のための勉強さえ出来ないんでしょうか?

学歴の高い低いは関係なく、自分の就職のために勉強すら出来ないような人は時間をかけて関わる価値のないゴミですから、そういう人達は面接の前に排除しないといけません。


低学歴の中にも優秀な人はいる。

そう思って学歴フィルターをやめましたが、やはりなかなか見つけられませんね。

筆記試験があるという連絡を事前にしていたにもかかわらず、それに対して対策をしようとしない人なんて確実に仕事が出来ないカスですから、そういう人は面接の前に落とさないといけません。



質問ですが、

低学歴の中にいる優秀な人を探すための採用方法ってどういうものが良いと思いますか?

応募者全員を面接するなんてことは非効率過ぎて出来ません。

低学歴なのに勉強も出来ないゴミはいらないので試験での選考をしたのですが、他に何かいい方法ありますか?

低学歴の中にいる優秀な人って採用コストをかなりかけてまで、採用する価値ってありますか?

A 回答 (15件中11~15件)

何か目的と手段が逆の様な気がするが。


これまで学歴偏重だったのは高学歴の人の方が総じて優秀であるとの経験からだと思います。
確かに学歴が高くなくてもコミュニケーション能力が優れていたり、誰からも信頼されたり慕われたり、頭の回転の早い人は沢山いますが、何処にでもいる訳でもないでしょう。
この人採用と判断して、履歴書を見ると三流大学だったくらいのスタンスで良いのでは?

ただ、質問サイトとは言え採用に関わる人が他の人をカスだのゴミだのと表現するのは如何なものかと。
    • good
    • 5

>他に何かいい方法ありますか?


 別に、SPIは学歴を見るものではないので、
 そのままSPIで選考されれば良いかと思います。

低学歴だが優秀な人材がいたとして、学歴で待遇に差をつけることは出来ないから
敢えて、低学歴の人を探す理由がないでしょう。
あくまで、会社の発展、利益に貢献出来る人材を探すだけです。
    • good
    • 1

履歴書でかなりフィルターが掛けられると思いますが。

    • good
    • 0

なら高学歴から取ったら良いだけでは?



何故わざわざ低学歴から探す必要があるの?

貴方が本当に採用に関わる人間なら必ず高学歴=優秀な人材である確証が無いのはわかるはずです。

勉強が出来るだけで働く意欲が無い腐ったガキは沢山います。

高学歴は学生時代に勉強を頑張った証明にしかならならず、人間関係構築が下手、生意気で仕事を覚える気がない人もいます。

高学歴全てが悪い訳ではなく人を決めるのは総合評価です。

高学歴の官僚でも失言が止まらないアホもいるでしょう?
    • good
    • 0

低学歴で優秀な人は、会った事も聞いた事もありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!