電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学2年男子です。

自分は理工学部の応用化学科に今在籍しているのですが、医療系の仕事をし、患者さんと直に触れ合いっていきたいと考えています。大学入試の際に学力が足りないと思い、医療系の大学を志望するのを諦め、理工学部に来たのですが、やはり夢は諦められず、今に至ります。
夢を諦めきれない理由は、ありきたりかも知れませんが、現在闘病中の彼女がもう長くないと言われ、なんでこんなに早いんだと思い、もっと医療技術をあげれないのか、もっといい薬ないのかと思っているのが理由です。自分はもともと夢がなく、医療系の仕事に就きたいとざっくりとしたものだったのですが、彼女のおかげで夢を見つけることが出来ました。
しかし、自分は今理工学部で、医療系の仕事には縁がないと思ってるのですが、何かあればお聞きしたいです。
今は私立大に通っているので、4年間はこの大学で学び、その後に医療の世界に繋がることをしていきたいなと考えています。
大雑把な質問で申し訳ありません。分からないところがあれば質問していただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

千葉大学の理工学部にいたけどやっぱり医療系に行きたくて3年でやめて受験し直し、


私立薬科大に行った人を知ってます。
医療系はけっこうそういう人います。

でも例えば医師や薬剤師として働くと患者さんにじかに触れあうことはできますか、
医療技術を上げるとかいい薬を作るということはできません。
既存のものをいかに使うかという仕事が多くなります。

逆に今応用化学科にいるなら、大学院に行って化学合成や創薬の分野を勉強して製薬メーカーの研究員になって新薬を作るという仕事もあります。

また、最近の義手は腕の電気信号を読み取って動かすようなものが開発されつつあります。
リハビリ用のパワードスーツみたいなものを作ったりもしてます。

https://www.sbbit.jp/article/cont1/35840

そういうのは理工学部の機械工学や情報科学の知識が必要です。

リハビリの先生(理学療法士、作業療法士)、救急救命士などは専門学校で資格が取れます。

ちょっと前にノーベル賞を取った大村智さんは最初理科の先生でしたが、
科学を勉強し直すために助手として就職し研究して寄生虫に効く薬を発見し、
世界中で使われています。

まだまだいくらでも医療に関わることができます。
色んな知識を得てあなたかどんな分野で働きたいのか良く考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の今いるとこをもう一度改めて考え直し、その後に色々試行錯誤をして行ければと思います。
もっと知識を増やしていきます。

お礼日時:2019/05/01 17:33

臨床工学士には、理工系の男性も多いと思います。


機械管理の仕事がメインですので、患者さんとの直接触れ合いはあまりないかもしれません。
患者さんとかかわりたいなら、リハビリ系とかが思いつきますが、、、
どちらも、専門の過程を終了させるか指定科目を履修する必要がありますので、大学でそういう過程に入れないなら、
遠回りになっちゃうかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

患者さんに直接触れ合いたいとすれば、その後に専門とか行けば良いんですよね?
病院で働きたいと思ってます

お礼日時:2019/04/27 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!