電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これって諡号だと思うのですが、平気で言っている人がいるので気になりました。

A 回答 (36件中21~30件)

#9です。



>太上天皇(略称上皇)と、正式名称としての上皇の意味の違いもわからないのでしょうか?

あなたが引用とした大辞泉の語釈でも、「上皇」
1 天皇が位を退いてからの尊称。太上 (だいじょう) 天皇。下居 (おりい) の帝 (みかど) 。
2 明仁天皇の退位後の称号。天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年6月成立)により規定。

と二通りの意味があって、今回は後者に当てはまると書いてあるではありませんかww

なかなか理解していただけないようですね。
そもそも、1の語釈が間違いというわけでないことは、おわかりでしょうか。
上皇とは太上天皇のことだと書いていますが、これは間違いなのですか。
また、都合のよい(と勘違いした)語釈だけを取り上げ、
「太上天皇」
天皇の譲位後の尊称。太上皇。上皇。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/133528/meaning/m
という語釈については触れておられないのはなぜ?
わかりやすいように端的に質問しますので、笑って逃げずにお答えください。

(ア)明仁さんは、平成天皇ではなく太上天皇である。称号は上皇。
(イ)上皇明仁は太上天皇である。

という表現は間違いなのですか?

>私はどうしても天皇という名称を使いたいのではなくて、ただ平成天皇や令和天皇という表記が誤りではないのか?と指摘したまで。

それは理解しています。
ただ、そう呼んでしまいがちなのは、平成時代の天皇なのだから平成天皇と呼ぶのが普通だと考えても、さほど論理的矛盾が生じないからなのだと思います。
つまり、(わたしのように)天皇なのだから天皇と呼んで何が悪いと考えてしまう。
そういう人を想定して、どうしても天皇という称号を使いたいなら太上天皇という呼び方もできる、と申し上げたわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こっちに太上天皇が間違いである理由を書きました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11102107.html

お礼日時:2019/05/02 13:53

『一世一元』「君主1代ごとに1つの元号を用いる制度。

中国では明の太祖 (→洪武帝 ) が洪武の年号を立て,この制度を始めてから歴代の皇帝がこれにならい,清朝もこれを踏襲した。日本では明治からこれを採用した。これにより君主の呼称を洪武帝,日本では明治天皇のごとく,元号を付して呼ぶならわしとなった。 (ブリタニカ国際大百科事典)
 しかし、これには後日談があり、アメリカの占領軍は、これらの決まりを撤廃してしまった。しかし、昭和が長く続いたお陰で、講和の成立後国会がほぼ元に戻してしまった。従って、新上皇は「平成天皇」と呼ばれることになるでしょう。(勿論崩御の後)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

??
明治天皇、大正天皇の追号はどう説明するのでしょうか?

明治時代も、明治天皇とは呼んでいませんけど?

お礼日時:2019/05/02 12:46

>諡号だと思うのですが


思うだけでしょう(あなたが)。
平成の時の天皇、会話では「の時の」を省略なんてのは、この言葉に限りません日常茶飯事では?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ。
明治天皇、大正天皇、昭和天皇。いずれの天皇も、死後に追号として贈られた称号はこのように呼ばれています。
なので、平成天皇というのは、追号を連想させるということには一理ある話です。

お礼日時:2019/05/02 12:44

ねんのため.



「諡号」じゃなくって「追号」とよぶべき. そして, 政府の見解としては
天皇陛下が上るもので, 今までは慣例として元号を使っているけど「そうすべき」という明文化された規定は存在しない
そうですよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追号と呼ぶのはわかりましたが、政府の見解云々の説明が理解できません。

お礼日時:2019/05/02 12:43

NO.10に補足させていただきます。



この問題は、一世一元と生前退位、譲位との関連で生まれたもので、今後の諡号の命名の際に考慮すべき問題です。
生存中の方に諡号はありません。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追号は死後贈られるものですから、生存中にないのは当たり前です。
私は、あくまでも追号を連想させる言葉は不適切だと言っているのです。
憲政以降、追号は元号をもとにしているのですから。

お礼日時:2019/05/02 12:41

>>上皇陛下にも当てはまる可能性があるわけですから、連想させる言葉は不適切ではないでしょうか?



生存中の諡号を持たない方に、勝手に諡号を与える方がよほど不適切です。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諡号は国民が決めるものではないので、私が言っているのは連想させる言葉は不適切ということです。

お礼日時:2019/05/01 22:31

正しい表現です。



諡号は、その人の生前の行ないをほめたたえておくる名で、生存者に諡号はありません。

現在は一世一元なので、亡くなられた後に、そのように諡号が贈られる可能性はありますが生存中の現在は諡号はありません。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

果たして正しい表現でしょうか?

諡号は憲政以降、元号をつけて贈られています。
ということは、上皇陛下にも当てはまる可能性があるわけですから、連想させる言葉は不適切ではないでしょうか?

お礼日時:2019/05/01 21:31

#8です。



>上皇と太上天皇を混同しているようですね。
確かに太上天皇の略称も上皇ですが、今回の上皇は法令で定めがある正式名称としての上皇です。

混同・・・ですか。
以下は大辞泉の語釈。
「上皇」
1 天皇が位を退いてからの尊称。太上 (だいじょう) 天皇。下居 (おりい) の帝 (みかど) 。
2 明仁天皇の退位後の称号。天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年6月成立)により規定。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/108275/meaning/m …
「太上天皇」
天皇の譲位後の尊称。太上皇。上皇。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/133528/meaning/m …
これらの語釈に間違いがなければ、

(ア)明仁さんは、平成天皇ではなく太上天皇である。称号は上皇。
あるいは、
(イ)上皇明仁は太上天皇である。
と表現しても間違いではありませんよね?
『太上天皇の略称も上皇』ともおっしゃっておられることですし。
まあ、わたしの書き方も悪かったのですが、

どうしても天皇という名称を使いたいのであれば、平成天皇ではなく太上天皇と表現するのが正しく、その略称が上皇。

といった意味で申し上げた次第です。
これならオッケーでしょうか。
継宮明仁を上皇(陛下)と呼ぶべきである点については、お陰様でよくわかりました。

>そもそも太上天皇とは、譲位した後に、新天皇によって贈られる言葉の意味もありますから、今上天皇が上皇陛下に称号を贈くっていない以上、上皇が正しいのです。

そうなんですか。
しかし、ウイキなどにも下記のような記述があります。

太上天皇(だいじょうてんのう、だじょうてんのう)とは、譲位により皇位を後継者に譲った天皇の尊号、または、その尊号を受けた天皇。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E4%B8%8A …
こうした文脈や大辞泉の語釈からすると、『譲位により皇位を後継者に譲った天皇』は無条件で太上天皇という尊号が付与されるのだと思うのですが、違うのでしょうか。
『今上天皇が上皇陛下に称号を贈くっていない以上、上皇が正しい』という点について、何か典拠がございましたら教えていただければ有難いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりわかっていらっしゃらないようですね。

先にも書きましたが、今回の上皇陛下の称号は、正式名称として法令にも定められているものです。

太上天皇(略称上皇)と、正式名称としての上皇の意味の違いもわからないのでしょうか?

あなたが引用とした大辞泉の語釈でも、「上皇」
1 天皇が位を退いてからの尊称。太上 (だいじょう) 天皇。下居 (おりい) の帝 (みかど) 。
2 明仁天皇の退位後の称号。天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年6月成立)により規定。

と二通りの意味があって、今回は後者に当てはまると書いてあるではありませんかww

私はどうしても天皇という名称を使いたいのではなくて、ただ平成天皇や令和天皇という表記が誤りではないのか?と指摘したまで。

お礼日時:2019/05/02 12:25

#7です。



すみません、ちょっと意味が取れなかったのですが、

天皇と呼ぶのであれば平成天皇ではなく太上天皇と呼ぶのが正しく、その略称が上皇なのだとか。

のように書くべきだ、ということですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上皇と太上天皇を混同しているようですね。

確かに太上天皇の略称も上皇ですが、今回の上皇は法令で定めがある正式名称としての上皇です。

なので、称号は上皇、敬称は陛下であり、太上陛下とはいいません。

そもそも太上天皇とは、譲位した後に、新天皇によって贈られる言葉の意味もありますから、今上天皇が上皇陛下に称号を贈くっていない以上、上皇が正しいのです。

お礼日時:2019/05/01 18:43

ちょっと調べてみたのですが、現天皇は今上天皇、前天皇は太上天皇と呼ぶのが正しく、略称が上皇なのだとか。


まったく知らなかったので勉強になりましたよ。
個人的には、今上天皇はナルちゃんと呼ばせてもらいたいところ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前天皇は太上天皇で略称は上皇。
これは、今回の譲位には当てはまりませんよ?

今回は上皇が正式名称ですから。

お礼日時:2019/05/01 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!