
固くなった大根煮物のリメイク方法
大根の煮物を作ったら全然柔らかくなりませんでした。
今まで同じ作り方で柔らかくなっていたので、対処の仕方が分からず。。
ネットで調べて、「もっと煮てみる」だとか「そのまま炊飯器で炊いてみる」だとか試しましたが、ほとんど変わりませんでした。泣
ここは諦めて、別の料理にリメイク出来ないかと考えているのですが、料理のレパートリーが少ないし、アレンジ料理が苦手なので、何か良い案をお持ちの方がいらっしゃらないかと思い質問しました。
今後「大根を柔らかく煮る方法」ではなく、
いまの「固い大根煮物のリメイク方法」を伺いたいです。
よろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
味付けが砂糖醤油、めんつゆの甘辛煮でしたら、
薄く小さく切ってちらし寿司に混ぜる。
細く切ってきんぴら大根にする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大根の煮物が薬臭い
-
大根の漬物が苦くなってしまう...
-
半分に切った大根を1週間以上冷...
-
固くなった大根煮物のリメイク...
-
赤かぶの漬け汁
-
大根がしぼんでしまう
-
キャベツとレタス
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
煮卵と味玉の違いって?
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
タレに漬け込んだカルビのタレ...
-
浅漬けの素の液は何回くらい繰...
-
日本人なのに甘い料理が嫌いっ...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
煮びたしと焼きびたし
-
うなぎのタレの代用(今晩の夕...
-
味を調える?整える?漢字を教...
おすすめ情報
皆さま、色々なご意見たいへん参考になりました!
今回は、時間などの諸事情によりお好み焼きにリメイクしたので、お好み焼きの案をくださった方をBAに選ばせていただきます!
本当にありがとうございました!