アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政治家の暴走を止める方法がない今の民主主義って欠陥だらけなのでは?

国民が総理大臣を選んだ?選んでないでしょ。

自民党の中から選ばれるのであって全く総理大臣の選任に国民は蚊帳の外ですよね。

で、選挙で決めたんだからごちゃごちゃ言うな。お前が選んだんだろって。

小選挙区で当選した政治家は確かに国民が選任してる。でも比例代表は完全に違うでしょ。

自民党って書いたら、勝手に小選挙区では落選する政治家が比例代表で当選してしまう。

比例代表はまず民主主義じゃないし、勝手に自民党が選任してるだけだし。

上位に書かれている人は勝手に当選してしまう。

比例代表は欠陥。

総理大臣の選任も自民党が党内で決めるのではなく国民の選挙で決めるべき。

A 回答 (5件)

それをいうと


アメリカ大統領選挙
も「国民が選んでいない」ので欠陥だねぇ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

だからボロボロですよね

お礼日時:2019/05/07 18:48

政治家の暴走を止める方法がない今の民主主義って欠陥だらけなのでは?


  ↑
選挙と表現の自由で、暴走を止めることは
可能です。



国民が総理大臣を選んだ?選んでないでしょ。
自民党の中から選ばれるのであって全く総理大臣の選任に
国民は蚊帳の外ですよね。
 ↑
国会議員の中から選ばれます。
そして、国会議員は国民が選びます。



で、選挙で決めたんだからごちゃごちゃ言うな。お前が選んだんだろって。
小選挙区で当選した政治家は確かに国民が選任してる。でも比例代表は完全に違うでしょ。
自民党って書いたら、勝手に小選挙区では落選する政治家が比例代表で当選してしまう。
 ↑
自民党を選んだのはやはり選挙人です。



比例代表はまず民主主義じゃないし、勝手に自民党が選任してるだけだし。
上位に書かれている人は勝手に当選してしまう。
比例代表は欠陥。
 ↑
欠陥があるのはその通りですが、だからといって
民主主義でない、とはいえません。




総理大臣の選任も自民党が党内で決めるのではなく
国民の選挙で決めるべき。
 ↑
首相公選制ですか。
問題は、民主主義を純化することではありません。
どうしたら日本が良くなるかです。

極端に言えば、日本が良くなるのであれば
王政でも独裁でも、なんでもよいのです。

で、首相公選制にして、それで日本が良くなる
根拠はなんでしょう。

情報を持たない、政治的素養もない、
自分の短期的利益しか考えない、首相の名前も
言えない・・・
そういう人間の意思がダイレクトに反映する
政治になる危険性があります。
    • good
    • 0

あんま変わらないでしょ。


直接選挙でも結局「一番人気のある人」が当選するだけで、その人が暴走しないというわけではありません。

むしろ「民意は我にあり」として余計に暴走しそうですけどね。
    • good
    • 0

労組が支援する党は、労組構成員が党代表を選挙で選べない点の方が民主主義に反してるでしょう。


労組のひと月の組合費より、党の年間の党費の方が安くて党首の選挙権があるということなんです。
野党各党(公明も含む)は、そういう体制をなおして出直しましょう。
    • good
    • 0

>政治家の暴走を止める方法がない今の民主主義って欠陥だらけなのでは?



 完璧な「民主主義」があるの?

>自民党の中から選ばれるのであって
>全く総理大臣の選任に国民は蚊帳の外ですよね。

 選挙で自民党の議員を選んでいるのは国民です。

 直接選挙制は、国民の意見が反映できる利点がありますが、
人気投票のようになってしまう懸念もあります。
 一方、間接選挙制は一般的に、国民の意見が反映されにくく、
政治参加の実感が薄くなるとのデメリットも指摘されますが、
間に選挙人が入るため、理性的な判断ができるとの利点もある
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!