アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自習室や図書館で勉強する時は集中できるんですが、家に帰ってくるとできなくなります。スマホを見ていて勉強に取り掛かるのが遅くなります。どうすれば取り掛かれるようになりますか?

A 回答 (5件)

ふつうですね。


よくあることですよ。

僕はそんな感じでやってたけど早慶ちゃんと受かりましたよ。
基本はカフェや自習室。家ではやらないです。家でどうしてもやるときはやり終わるまで夕ごはんや朝ごはんを食べないルールを課してました(さすがにやります)。

また夕飯の量や時間も工夫してました。
結局、直前期は家でもやりましたけど基本そんなんでしたね。

大人でも勉強などはカフェや休日でも会社でやる人は多いです。
    • good
    • 0

スマホ 面白いからね。

。。
一度目にすると離せなくなっちゃうんですよね。
玄関に入ったら 靴と一緒に下駄箱の中にしまっておいたら?
目にしなきゃいいんだモノ。
でもさ、、、
家って安らげる場所だよね。基本的にそういう気持ちが強いとさ、
ON OFFの切替が無意識のうちにできてしまってて
自然体でOFFに切り替わっちゃうんだろうね。
だから ほけ~っとしてしまうんだよ。
図書館で集中して勉強しているんだから
夕飯終わるまでは それでも良いんじゃない?
お風呂入って しゃきっとしたら
頭切り替えられるように仕向けていったら?
    • good
    • 0

意思が弱い、としか言いようがないと思います。


強い意志で、スマホを見ないようにするしかないのでは。
    • good
    • 0

スマホでLINEなど友達と連絡を取り合っているのが原因ならば、友達も受験生ならば「戦友」だから


「2時間勉強するからスマホ見ないけどゴメン」などと言ってから、スマホはお母さんに預けましょう。
起床、就寝、食事、入浴、勉強開始は毎日固定になるよう家族にも協力してもらわないと色々成り立ちませんよ。
それらの時間が固定になればおのずとスマホが触れる時間も固定になります。
    • good
    • 0

それが普通です。


家での勉強が集中出来ない時は、五分だけ勉強します。そして五分休憩して、また五分勉強する。これを繰り返していりと、自然と集中出来るようになりますよ。試してみて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!