アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高1です。吹奏楽部に入るか悩んでいます。
文章にするのが難しいので箇条書きで失礼します。

・週6回活動(土日は両方夕方まであり)
・部費等にかかるお金がとても高く親に申し訳ない
・中学でも吹奏楽部だったがかなり弱い学校だった
・マーチングを主にやっている(私自身マーチングは未経験)
・関東大会まで進む強い部活
・運動音痴
・進学校であるため宿題など勉強が大変
・私のコース(一番上です)で吹奏楽部に入っている人は活動が多いためあまりいない。
・周りの友達はほとんど週3〜4の少なめの運動部に入る

このような理由で入るのを躊躇しています。
ですが何か勉強以外に頑張れることが欲しい。
楽器を吹きたい。(自前の楽器を持っているためもったいないのもあります)という思いもあり決めきれません。

ちなみに運動はあまり好きでないので運動部に入るつもりはないです。もし吹奏楽部に入らなかったら週1くらいの文化部しか入るのがないのでそれに入ろうと思ってます。

何かアドバイス下さい!

A 回答 (4件)

自分で「アンサンブル部」を作る、と言う方法はないのでしょうか?



私も進学高で、私はあまり勉強ができるほうではなかったのでブラバン・バンド・放送部と3つ掛け持ちして楽しい高校生活を送っていましたが、バンドは軽音部が無く、私たちの代が有志で何バンドか文化祭で演奏した翌年に軽音楽部ができました。

軽音部があるなら、そちらに入って「楽しむ=息抜きをする」のもいいでしょうし、質問者様と同じように「ブラバンはやりたいけど、金賞を目指して週6はキツイ」という人を集めてアンサンブルで楽しむのもいいでしょう。ちなみに「部活創設者」はAO入試の基準になるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

文化部に入りなさい。

理由はこの吹奏楽部のレベルと勉学の両立は無理。やれる自身があるならばやればいい。
    • good
    • 0

私は中高吹奏楽部にしました!


今高1です^_^
中学の時には休みがほぼなく、人間関係も複雑で正直やめたいと思ったことが何回もありました...
ですが私たちの代から10年ぶりの県大会金賞を取ることができて、3年の時には順位が高めの金賞をもらえて
そのときの嬉しさを思い出してしまい
高校でも吹奏楽部に入りました
高校の吹奏楽部は強くてしんどいです
ですがまたあの嬉しさを感じたいと思い頑張っています!
質問者さんにもあの嬉しさを感じて欲しいです!!!
(上からですみません...)
    • good
    • 0

客観的に言えば



・週6回活動(土日は両方夕方まであり)
やる気と環境の問題

・部費等にかかるお金がとても高く親に申し訳ない
家計が許すか許さないかは親が判断する

・中学でも吹奏楽部だったがかなり弱い学校だった
中学の実績で高校に引き継げるのは「音楽知識」と「演奏技術」だけである

・マーチングを主にやっている(私自身マーチングは未経験)
・関東大会まで進む強い部活
本人のやる気の問題

・運動音痴
運動の競技会に出るわけではない

・進学校であるため宿題など勉強が大変
本人の能力とやる気の問題

・私のコース(一番上です)で吹奏楽部に入っている人は活動が多いためあまりいない。
・周りの友達はほとんど週3〜4の少なめの運動部に入る
やはり自分自身のやる気の問題
(人のせいにするくらいの自覚ならやらない方がよい)


というわけで、自分自身で決めないことには何事も先に進みません。
この先の人生で選択を迫られるものすべてについて同じことが言えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!