アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼女の金銭感覚について

実は入籍予定ですが彼女は妊娠しています。

産まれるのはまだ先ですが、僕は正社員として働き彼女は劣悪な職場環境において妊娠をきっかけに周りからの罵詈雑言に耐えかね、退職致しました。

結婚もしてないのに、、とか
性欲に負けたか...など批判されるのを分かっているので、現実では言っていません。

ただ、彼女と現在同棲しており、お金の使い方について疑問に思うことがあります。

まずは食費。
・僕は一人でいた時、男なので食費はあまりかかりませんでした。すき家とかコンビニです。
しかし、女性は買い物に多額を費やす傾向にあるのか理解しがたい部分ではあるのですが、どうすればいいでしょうか。

料理を作ってくれたり、家に生活用品を準備してくれてるのは凄く嬉しいし、有り難いのですが、
彼女自身は貯金がほぼゼロに近い状態

お金について話し合っても状況は変わらず

ジャニーズに投資することや金遣いの荒い友達との交流は妊娠を機に控えるようになったものの、非常に危ない状態です。

どうすればいいですか?長文すみません

A 回答 (5件)

まずは家計簿をつけてもらうことからでは?


1円まで合ってなくてもいいので、支出の内訳を把握するところからではないでしょうか。
    • good
    • 0

結婚生活(同棲も含む)においては、お金は大事です。



まずお金の管理は「二人」でしましょう。

ノートの左に、毎月、必ず必要なお金、

貯金、家賃、保険、貴方の小遣い(夫の小遣いは、手取り収入の

1割が普通です)とか水道光熱費等を記載し、

右側に、毎日、使用した金額を書き込みます。

2人なら、弁当を入れても1日1000円くらいです。

食費は、2人なら月に30000円が一般的です。

保険や水道光熱費は、節約出来るものは節約し、

その節約したお金を出産とかに当てます。

ベビー用品は、必要以上にあれこれ買いこまないで、

代用できるものは代用で済ませましょう。

毎日、二人で家計簿を覗くことも、夫婦の会話を楽しむということで

大事です。

私も経験ありますが、結婚した頃は、女性はあれこれ買って、家の中を

飾り付けたくなるものですが、結婚43年も経つと、

あれはむだだったなぁーと思うばかりです。

最初から、彼女さんに、ケチ、、と言われようとも、

しっかりと、貴方が管理をしましょう。
    • good
    • 0

貴方が財布を握り、小遣い制(渡した金額で1ヶ月やりくり)にしてはいかがでしょうか。

クレジットカード、デビッドカード、ATMカードは持たせない方が良いと思います。
念のため、消費者金融等に駆け込まない様に注意した方が良いかも知れません。
難しい様であれば、1週間に一度会計報告(小遣い以外)の場を設けるのも有りだと思います。その場合はお互いに報告すると良いと思います。
    • good
    • 0

初めに使えるお金を分類して家計簿をつけるようにしたらどうかな?


毎週、貴方も一緒にチェックする。
初めに絶対必要なお金を分ける。家賃、保険、将来子供に必要な学資保険、通勤にかかるお金、月額のランチ費用。
電気ガス水道の光熱費。食費、交際費、贅沢品など。細かくカテゴリーに分けて、管理する。
    • good
    • 0

>お金について話し合っても状況は変わらず



何を話し合って、どうして状況が変わらないのかがわからないので何ともいえませんが、
話し合いが薄っぺらかったのではないですかね。

まずはキチンと家計簿を付けましょう。
ジャンルごとの出費について2人で話し合って金額的な目標を作りましょう。
(食費は月にいくらまで、交際費は月にいくらまで、貯蓄はいくら、など)
目標を達成できたかどうか、毎月確認し合って、達成できないものはなぜダメだったのかを共有しましょう。

そこまでやってダメならまたここで質問してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!