dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約中でしたが、虚しくなりました。

彼は33の9歳年上です。
1年半の付き合いで、そろそろ広いところに引っ越したいねと彼が言ったので、
(結婚すると彼の会社から家賃補助がでるので)
私から、「じゃあそろそろ結婚だね」
というと、「いや、入籍しなくてもとりあえず申請だけすれば大丈夫 」
と言われました。

結婚になりそうだと思ったので、彼に私の両親に会わないかと提案すると、軽く「いいよ」との事で、(母には1度会わせています。)
私の家に呼び、顔合わせしました。
その時も彼が結婚の話を出さないので私からしました。
彼が会社の資格試験がある為、引っ越しはなるべく早く、来月か再来月が良いらしかたっので、会わせたのは結婚報告のつもりでした。

そんな感じだったので、彼に、「結婚したいと思う?それとも別の人だったらもっと乗り気なのかなぁ?」
と話すと、
「違う、結婚すると仕事や旅行が出来なくなるとか考えてしまう。そんなことないんだけどね。
さすがに、家賃補助だけ貰うとかはやめよう!来月中に籍を入れよう」
と言ったので、それから、家も探し、(今手続き中ですが)
親戚にもお互い報告をして、今に至ります。

しかし、ふとした時に、彼が結婚したくないような事を言ったり、必要な家具の話をしても、「そんなもんいらない、物を増やすな、いつまでいるかわかんないし。」
と言われてしまったり、もう結婚自体が私のひとりよがりに思えてきました。

ガールズちゃんねるというネットでは、旦那が押せ押せでプロポーズしてきたや、結婚に乗り気じゃない男と結婚してうまくやってる人がいない。など見て、考えさせられてしまいます( ; . ; )

私がそこまで愛するに値しないのでしょうか。私の今がパートで、結婚したら扶養内で週三で働くという事になってますが、それが嫌なのでしょうか、、‪(T_T)‬

長くなってしまいましたが、真剣にや悩んでいます。どうか、ご回答よろしくお願い致しますm(._.)m

A 回答 (5件)

家賃補助が出るから同棲??お金があまりないのでは。

貴女もフルで働いてあげた方がいいのでは?最近は結婚の条件に男も家事手伝うから仕事で独立してくれ、って言う人多いです。貴女は週三でいいと思っているかもしれないけど、子ども出来たらお金いるし、養うことに不安があるのかもしれないです。
なんか聞いていて、家賃補助が出るから、その分お小遣いが増えるから、と食費も作ってくれて楽だから、みたいな気がしていいように利用させているみたいで心配です。お金の話をしっかりし、お聞きになった方がいいです。お小遣い増えるから、同棲したいの?結婚したいって感じはあるの?と。ここは外せません。逆にお小遣い増やしたいなら、私もフルタイムで働くから、家事もだいぶ手伝ってほしいので、結婚には持ち込めますよ。
    • good
    • 0

この結婚、先が思いやられますのでやめた方がいいです。


結局はあなたの彼に振り回されてばかりで、あなたからの問いかけも無視されて、話し合いも何もなく、すべてにおいて彼の好き嫌いで進んでいるのではないですか?

恋愛と結婚は違います。フワフワした甘い夢だけを見ていられた時代とは違い、毎日が現実の繰り返しなんですね。
    • good
    • 0

婚約中って貴女が勝手に決めて親に合わせたの「結婚になりそうだったから?」変な話だね、そこで彼氏から結婚の話が出なくて貴女がしたって、一回りも離れた男がね。

「娘さんと結婚させてください」と言うのが筋と言うもんだよ世間では。それで親はなんと思ったのかね?確かにそう貴女の不安通り「結婚自体一人でよがりと思えてきた」誰がこの文面見たってそう思うよ。婚約してんのに「結婚したいと思う?」何て聞くこと自体が考えられへん。皆さん「やめなはれ」と仰ってますよね。
    • good
    • 0

彼との結婚は諦めるべきですね。

さほど乗り気でもない彼と結婚にこぎ着けたところで、毎日がケンカばかりになるでしょう。彼の結婚に対する認識が問題有りです。泣きをみるのは女です。
    • good
    • 0

うーむ 単純に一言で言うと、結婚を直前にして


そんな不安を与えてしまうような段階で
糞みたいな輩だな・・と私的には思います。

正直あなた・・・そんなんで愛されていると思えますか?
デリカシィも屁ったくれもない男としか思えまへん
あなたのその虚しさが全てを物語っております。

無理して結婚したところで
早かれ遅かれ破綻頓挫してしまうような気がしてなりません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!