プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、妊娠6ヶ月で夫婦で東京在住です。

いろいろ問題がありすぎて調べましたが無知なので質問させてください。
まず最初に、裕福な生活ができてるわけではなく節約をしたい私たち夫婦の状況です。
今年、妊娠がわかり無職になり、夫の扶養になりました。
夫が出産までに仕事を辞め、県外に引っ越す予定でしたが仕事が年末まで辞めれず一度、里帰り出産を考えました。
しかし6月に現在の賃貸の更新料があり、これを払うなら私は実家(県外)に住めるので夫に半年、ひとり暮らし用の安い賃貸に引っ越してもらうほうが節約できると思い、契約しました。
わたしは実家に住所変更すれば妊婦検診の補助券も制度なども受けれるのでいいと思いました。

そしたら次は夫の会社での東京美容国民健康保険についてです。夫婦別世帯となると、私が仕事をしてなくても扶養に入れないとのことです。
夫の会社の東京美容国民健康保険というのは、これに入ってないと厚生年金もつけれないそうで、別住所になるだけで保険や年金を払うことになってしまうと言われましたが、それは避けたいです。

妊婦検診が実費になるのも恐ろしいですし、夫とは来年から県外で一緒に住めるので単身赴任として認めて頂いて扶養に入ったまま出産を迎えることは不可能なのでしょうか。

どうするのがいいのか、無駄なお金がかからないのか知りたいです。
状況が一気にいろいろ変わってしまってどうすればいいのか混乱してしまいました。

なにかアドバイスして頂ける方いましたらお願いします。

A 回答 (2件)

あまり心配はないです。

ご安心下さい。

最も疑問に思う点は、奥さんが、
年金の扶養(第3号被保険者)に
なれないという点です。

それ以外は何も心配要りません!

あなたは、実家に戻る際、
東京美容国民健康保険から脱退し
『健康保険資格喪失証明書』をもらい、
実家に住民票を移し、その時に
★実家の役所で、上記書類を出し、
★『国民健康保険』に加入して下さい。

それによって、何も問題なく
妊婦健診の軽減措置も受けられます。

そもそも東京美容国民健康保険組合の
加入には『扶養』の制度はなく、
奥さん分の保険料はかかっています。

規則としては、同一世帯の家族は、
他の社会保険に加入していないなら、
加入して、保険料を払うとなって
います。
http://kokuho-tokyobiyo.or.jp/kanyudattai/index. …
http://kokuho-tokyobiyo.or.jp/hokenryo/index.html
月9,500円ですから、結構高額です。

それに比べたら、あなたの昨年の所得
にもよりますが、実家で加入する
★国民健康保険料は安いと思われます。

ここまでよろしいでしょうか?

次に『年金の扶養』ですが、
一般の健康保険組合ですと、
健康保険料は、タダ
国民年金保険料も、タダ
となる連動の制度なのですが、

○○国民健康保険組合には、
年金との連動はありません。だって
★『扶養の制度』がなく、
★保険料がかかるからです。

ですから、ご質問の
>夫婦別世帯となると扶養に入れない
というのが、まずおかしいです。
『扶養』はないので。ですから、
>東京美容国民健康保険…
>に入ってないと厚生年金も
>つけれない
というのは、おかしいです。

健康保険料は、元々払っているし、
年金の扶養である『第3号被保険者』
の条件には何も連動していません。

どうも、現場の方が手続きを誤解して
いると思われます。
個人経営のお店だったりするでしょう
から、そのあたり詳しい人がいないの
ではないでしょうか?

ということで、本来なら、
東京美容国民健康保険から脱退しても
★年金の扶養はそのまま継続でよい
はずです。

今の状況で、扶養の可否を
年金事務所か年金相談センターで
確かめて、お墨付きをもらい、
その旨を告げて、
上記の健保脱退、年金継続の
手続きをしてもらって下さい。

年金事務所、ねんきんダイヤル
https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/index.html
https://www.nenkin.go.jp/section/tel/index.html

そしてその後、実家で国保へ加入
して下さい。

以上、いかがですか?
何より健康第一です!
保険は何とでもなります。
ご無事のご出産をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しくありがとうございます!
とてもわかりやすかったです。
扶養という、わかりにくい言動をしてしまい申し訳ございませんでした!
とりあえず、土日はどこも相談できそうにないので月曜日になったら年金や保険に電話などで相談Moryouyou様に言われたように伝えてみます!
またなにかありましたら補足させて頂くかもしれません(T_T)
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2019/05/26 00:28

>無職になり、夫の扶養になりました…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあタイトルに保険とあるので 2. 社保限定で回答しておきます。

>東京美容国民健康保険についてです。夫婦別世帯となると、私が仕事をしてなくても扶養に入れないと…

大きな考え違いです。
「○○国民健康保険組合」というのはあくまでも国保の仲間であり、例え同一世帯・同居のままだとしても、国民健康保険に扶養の概念はありません。
国保はオギャアーの瞬間から 1人の加入者としてカウントされ、世帯主に課せられる国保税にしっかり反映されています。
サラリーマンや公務員の健保のような、(保険料が) 不要イコール扶養ではないのです。

参考URLにも、同一世帯家族○○円とあるでしょう。
http://kokuho-tokyobiyo.or.jp/hokenryo/index.html

>厚生年金もつけれないそうで、別住所になるだけで保険や年金を払うことになってしまうと…

別住所だからではありません。

>どうするのがいいのか、無駄なお金がかからないのか…

どうしても自分で社会保険料を払いたくなかったら、夫に社保適用事業所へ転職してもらうよりほかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

そして私の書き方が悪かったです、申し訳ございません!年金しか扶養にならない現在です。
保険は美容国民保険で家族会員で減額で払えてます。
夫も私自身も一般の社会保険?があるような職業ではなく国民健康保険、国民年金で暮らしてきてました。
しかし夫の会社が美容国民保険というのを利用したら厚生年金に入れるよとなったので入り、私が無職になってから家族会員としていれてもらいました!
美容国民保険が特殊なのか、世帯が変わると(住所が変わると)家族会員にはなれないと言われました。

夫が出産時には仕事をやめて、一緒に引っ越せる予定だったので、そうでなくなった今にいろいろ問題がおきてしまい混乱していました。

ご回答、感謝します。ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/26 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!