
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そんな話聞いたことない
しかし、人の良い方ですね。
「人から金貰って商売してんだから、もしかしたら1万円札で出されるかもしれないということを前提につり銭を用意しておくのが当たり前ではないのか?今直ぐつり銭確保しに行くか金は後払いで品物を置いて行け」と言うでしょうね
No.6
- 回答日時:
>おつりを持っていない配送員にはお金を払わなくていい
私もよくありますが、お金は 払いません。
ただし 荷物も もらえません。
当たり前のことです。
お金も払わず 荷物も もらえる・・・・そんな法律
普通 考えれば わかるでしょ・・・
あ・る・わ・け・が・無・い
No.4
- 回答日時:
発送者があなた、または、あなたの委任を受けた人(会社)等でなければ、受取拒否は出来ます。
真摯且つ明確にその旨を配達員に告げて意思表明をします。小包だけ受け取って、代金を払わなくて良い道理はありません。郵便局は発送者から代金の回収の委託を受けただけですから。
No.3
- 回答日時:
>おつりを持っていない配送員にはお金を払わなくてい いと商法か民法であるって
そのような法律も裏技(?)も聞いたことが無いです。
郵便局の方、民間宅配業者はあくまでも代行業者ですの
で、『着払いでおつり銭の無い場合はお金を払わなくて
い』いという論理が成り立てば、商取引が成り立たな
いと思います。
無料で品物を受け取れるなら、誰もが悪用して取引が成
立しないですよね。
その時に着払い金を支払わず、後日改めて配送金額
ぴったりの(それに近い金額)があるときに再配送
していただき、支払ういう という意味なら判りますが・・・
ご友人の方が仰るのはこのような論点なのでは?
再配達の場合、希望時間を指定するか、帰宅後に最寄の
配送業務のある郵便局に連絡したほうがより確実と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 10年以上使ってるGoogleアカウント (gmail、YouTube)に、久しぶりにパソコンからロ 3 2022/07/03 03:43
- 中古バイク 2022年の旧2ダボ維持困難状況について 2 2022/07/06 09:04
- ノートパソコン ノートPC ビクとも起動しません。 8 2022/07/29 20:53
- 防災 固定電話は必要ですか 4 2022/06/20 19:03
- 防災 首都圏に6弱の地震きても、3日分の水食糧、発電機、毛布、その他の準備してありますか? 3 2023/05/11 17:56
- 会社・職場 連休を取る時の私用の連絡先を教えるべきでしょうか? 2 2022/08/27 15:37
- 政治 普天間基地の移設が終わったら、普天間基地はどうなるの? 8 2022/10/12 12:29
- 神経の病気 何気なく質問をさせて頂きますが、精神科病棟に入院中の場合の携帯の持ち込みって出来るのですか?携帯一つ 1 2023/01/29 21:50
- ルーター・ネットワーク機器 20人~25人くらい同時にWifiに接続しても大丈夫なルーター。 9 2023/01/06 11:17
- 営業・販売・サービス 家電量販店の店員と個人携帯でやり取りして良いのか 4 2023/04/25 12:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうぱっく着払い送料を万札で...
-
この世の中金が全て
-
時間あったら
-
動画配信。TikTokとかの、投げ...
-
お金を使うことに恐怖を感じる...
-
お金に執着する子ども
-
お金を渡してくる男性の心理。 ...
-
粉茶を安く売っているところは...
-
会社の飲み会いくらくらい持っ...
-
親が嫌いで無視し続けてしまっ...
-
NVDAが下落してますが、米国株...
-
F15やF2では気球を撃ち落とせな...
-
大阪市北区あたりの分譲マンシ...
-
クイックワンで当たったことあ...
-
学生のちんこの写真が沢山載っ...
-
大学生です。 親にお金ってどこ...
-
大学生が生活費を親に出しても...
-
あなたにとって「はした金」っ...
-
高校生くらいに質問です。服と...
-
高校1年生です。私は今Android...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家用車持っている人ってお金...
-
お金を渡してくる男性の心理。 ...
-
時間あったら
-
実姉の自由すぎる実家帰省が迷惑。
-
動画配信。TikTokとかの、投げ...
-
お金に執着する子ども
-
ゆうぱっく着払い送料を万札で...
-
相手にこっそりお金を渡す方法...
-
お金を使うことに恐怖を感じる...
-
ゆうパックの人って釣り銭もた...
-
お金を使わないとお金は入って...
-
アニヲタやめたい。 4万もって...
-
お金を稼ぐことは悪いことですか?
-
こんにちは 22歳 フリーター AD...
-
娘(中3)が財布や貯金箱から...
-
お金がこれだけかかるというと...
-
お金を無駄遣いしてしまいます...
-
一般的なサラリーマンはどのく...
-
事情があって200万貯めなければ...
-
この世の中金が全て
おすすめ情報