dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いみじう物のつつましきうちに、かようの文もまだ見知らざりければ
と、

十日ばかりおとづれ給はで思ひ出でてのたまへり

は、どのように現代語訳すればいいのでしょうか?
落窪物語です。

A 回答 (1件)

落窪の姫君は、とても、何かと(継母や姉たちに)気兼ねされているうちに、このような恋文もまだ見たこともなかったので



道頼君は、十日ぐらいご連絡をなさらず/ご訪問なさらず、思い出して(手紙を書いて、その中で)仰った
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!