アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンビニのレジ袋もついに有料化されるようです。
プラスチック系のストローや袋が海洋汚染につながるから禁止という世界的な
動きは理解できるのですが、このままいくと日本では多くの施設の入口に設置
してある雨の日の濡れた傘を入れる為の傘袋やスーパーにあるレジ後に小分け
用に用意されているポリ袋といった類も使用禁止になるのでしょうか?

レジ袋やストローだけ槍玉に挙げられていますが、なんだか中途半端な気が
するのですが、、、、。

A 回答 (10件)

日本はOECDから温暖化ガスの削減目標が「不十分」と指摘されているので、代わりに環境へ配慮しているという世界へのアピールするためにプラスチック削減を打ち出したのであって、中途半端なのは当然です。


どうせ、G20サミットあるいはオリンピックが終わったら、忘れ去られるでしょう。

そもそも、プラスチックの海洋汚染は中国(年間132~353万トン)、インドネシア(年間49~129万トン)、フィリピン(年間28~75万トン)であり、日本は2~6万トンと少数ですから削減しても余り効果はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/05 19:44

こういう時は弱いもの苛めになるから、お菓子の個別包装とかペットボトルの方に矛先が向かわないのかも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/05 19:43

まあ、無駄に便利を突き詰めすぎた結果なんだろうと。

ストロー要る?無くても飲めるし、袋も自前で用意すれば要らない。ただ、ここまで色々と便利に出来たのだから更に追求していってみたら面白いのにって思う。例えば紙ストローとか、ストローのように飲める容器とか、工夫の方向性を変えたらすごいことが出来たりしそうなんて感じはする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/04 20:21

なるだろうね


>スーパーにあるレジ後に小分け用に用意されているポリ袋
元々使い方が違うよね
スーパー内で購入したトレイに盛った商品を 中身をポリ袋に入れて その場で回収にまわすのが 本来の使い方
市場はそうだったよね
その辺から意識改革しないとダメかもね。

まあポイ捨てが原因だからね
地域の清掃(ボランティアと言う強制奉仕)に出たら分かるよね
タバコ吸ってる奴殴ったろ! なんでこんな所にコンドーム等々
あったま悪いよね だからしわ寄せが来た。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/04 20:21

エコを理由に、


レジ袋でも利益が上がる。
企業は有利です。
ゴミ捨ての袋どうするのか?
それも疑問ですけどね…笑
国民が金を負担する法案は、
ホントに早く決まるよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/04 20:20

便利だけどなければないで慣れるでしょう。



マイバッグを何百円かで買えるようにしてくれると良い。

ポイっとバッグに入れれば良いし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/04 20:20

代替え品の開発が進むきっかけになるなら、大歓迎なんですがね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/04 20:19

そりゃ、企業には、政党への支持をしてもらうので、無理が言えません。

しかし、奴隷国民から金を取り上げるんは、簡単ですから、レジ袋を槍玉にあげるのです。

本当に考えるなら、魚を入れるトロ箱、菓子食品他企業の商品の包装箱などを、紙に変えれば、8割くらいが、実行出来ますが。反発で、支持を失うのが怖いので実行しないのです。
そこで、G-20用に、パフォーマンスとして、やりやすいレジ袋の有料化です。
参考までに・・・胡散臭い政党の裏事情でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/04 20:19

目につくところや大量に利用されるものから始めて


少しづつ使用を減らしていくつもりなのでしょうから
中途半端とも言えないと思います。
と言うか、普通のやり方です。
最初から一斉に利用禁止にすれば困る人もいるでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/04 20:18

たぶん、これから。


段階的に厳しくしていくんでしょう。
ゆくゆくは、プラスチック全てが規制の対象になっていくと思います。
いつになるかは、分かりませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「プラスチック製品は規制すべき」という図式に向かっていますね。

お礼日時:2019/06/04 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!