アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語についての質問です!

今日は何時から学校に行きますか。
今日は何時から学校へ行きますか。
どちらが正しいですか?
それどもどちらでもいいですか?
教えてください!

A 回答 (10件)

「学校{ニ/ヘ}」行く は、


「ニ」と「ヘ」のどちらが正しいか、という質問ですよね。
「何時から」の話を始めると長くなるので省略します。

 答えは「どちらも間違いではない」です。こういう問題を考える時、どちらか、あるいは両方が「正しい」というのはちょっと違う気がします。
 多くの場合、行き先を示す{ニ/ヘ}は同じように使えます。そのことは、国語辞典に明記されています。
 文脈によっては一方しか使えない場合もあるでしょう。でも、質問の文だとどちらも同じように使えます。

 詳しくは下記をご参照ください。
【助詞の話──「へ」と「に」(改)】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12474761010.html
 以下は一部の抜粋(重言)。

 いきなりだけど、結論を書く。
 世間では「方向のヘ」「目的地(帰着点)のニ」などと言われる。
 おおざっぱな理解はそれでいいと思う。初級者への説明ならそれで十分。解説らしきものもネットに多数転がっている。
 ただ、もう少し踏み込むとよくわからない話になる。「方向のヘ」「目的地(帰着点)のニ」は、「そういう解釈が一般的」ってくらいのニュアンスでしかないというだけで、実はたいていの場合は「どちらも同じように使える」。

 まずネット辞書の『大辞泉』(goo辞書)を確認する。どちらも多彩な意味をもつ助詞なんで、一部を抜粋する。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/197857/meaning/m …
===========引用開始
への意味

[格助]《現在では「え」と発音する》名詞に付く。
1 動作・作用の移動・進行する目標地点・方向を表す。…の方向に向かって。…の方へ。「西へ向かう」

「今日 (けふ) 、車、京―とりにやる」〈土佐〉

2 動作・作用の行われる場所・帰着点を表す。…に。「庭へ物を捨てるな」「父も母も留守のところへ訪ねてきた」

「十月十四日、関東―下着 (げちゃく) 」〈平家・八〉
===========引用終了

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/166083/meaning/m …
===========引用開始
にの意味

【1】[格助]名詞、名詞に準じる語、動詞の連用形・連体形などに付く。
1 動作・作用の行われる時・場所を表す。「三時に間に合わせる」「紙上に発表する」

「熟田津 (にきたつ) ―舟 (ふな) 乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな」〈万・八〉

「二十一日、卯 (う) の時ばかり―船出 (い) だす」〈土佐〉
2 人・事物の存在や出現する場所を表す。「庭に池がある」「右に見えるのが国会議事堂です」

3 動作・作用の帰着点・方向を表す。「家に着く」「東に向かう」

「蟻のごとくに集まりて、東西―急ぎ、南北―走 (わし) る」〈徒然・七四〉
===========引用終了

「方向のヘ」というのは、↑の〈1 動作・作用の移動・進行する目標地点・方向を表す。…の方向に向かって。…の方へ。「西へ向かう」〉のことだろう。
「目的地のニ」というのは、↑の〈3 動作・作用の帰着点・方向を表す。「家に着く」「東に向かう」〉の「帰着点」のことだろう。
 ところがもう少しよく読むと、
「ヘ」には〈2 動作・作用の行われる場所・帰着点を表す。…に。「庭へ物を捨てるな」「父も母も留守のところへ訪ねてきた」〉という使い方もある。これは「目的地のヘ」と言える。
「ニ」の〈3〉にいたっては〈動作・作用の帰着点・方向を表す〉のだから、「方向のニ」とも言える。
 つまり、辞書的にはどっちを使っても「間違い」ではない。
 興味がある人はほかの辞書もひいてみてほしい。『大辞泉』の記述とほとんど同じはずです。

 ここから先は余談と考えてほしい。
 これで終わるとアンマリなんで、もう少し付け加える。次の例で考える。
1)「駅ヘ行く」か「駅ニ行く」か
 ※これはちょっと曖昧かもしれない。〈「駅ヘ着く」か「駅ニ着く」か〉の二択のほうが明快かも。
2)「駅方面ヘ行く」か「駅方面ニ行く」か
3)「北海道ヘ行く」か「北海道ニ行く」か

 辞書に沿った解釈はすでんい書いたので、以下は個人的な感覚で書く。
1)「駅ヘ行く」か「駅ニ行く」か
 どちらもおかしくないが、ニのほうが自然だろう。これが〈「駅ヘ着く」か「駅ニ着く」か〉なら、ニを選ぶ。理由は……やはり「目的地(帰着点)」はニのほうが自然に感じる。
 ただし、「駅ヘ行く」と言う人も相当数いる気がする。「駅ヘ着く」は異和感があるが、辞書にもあるんだから「間違い」とは言えない。
2)「駅方面ヘ行く」か「駅方面ニ行く」か
 どちらもおかしくないが、ヘのほうが自然だろう。理由は……やはり「方向」はニのほうが自然に感じる。
3)「北海道ヘ行く」か「北海道ニ行く」か
 理由はまったくわからないが、行き先が具体的な地名の場合は、「ニ」って気がする。具体的な目的地であれば「ニ」、漠然とそっち方面なら「ヘ」になる。これが「北」なら「北ヘ行く」だろう。「最果ての地」だと、微妙になるが、どちらかと言うと「ニ」だろうか。

 さらに話をややこしくすると、「行く」ではなく「向かう」だと、「ヘ」のほうが自然な気がする。文法的に「行く」と「向かう」に違いはないだろうから、理由はわからない。おそらく、「向かう」のほうが方向性を強く意識するからだと思う。

【20150503追記】
 アルクの2サイトは勉強になる。
【引用のご作法12 「に」と「へ」】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2853. …

【20171125追記】
〈方向の「ヘ」、目的地の「ニ」〉の例外になりそうな例を思いついた。
「{右/左}ヘ寄ってください」は、方向だと思うがたぶん「ニ」のほうが自然。
「前へ進んでください」「後ろへお下がりください」は、微妙だけど「ヘ」のほうが自然な気がする。
    • good
    • 0

「に」「へ」の問題の外に、「から」の問題がありました。


「から」は後に、「まで」という副助詞を予則して使うか、「始まる」「開始する」という動作を予測して使います。
 ~から~まで
    • good
    • 1

どちらもしっくりしません。


何を聞きたいのか、自宅(出発点)を出る時刻を知りたいのであれば、文章全体の変更が必要です。
今日は何時に学校へ行きますか→学校への到着時刻のことになります
今日は何時に学校へ出かけますか→出かける(自宅を出る)時刻のこと?、になります。
質問は「に」と「へ」の」使い分け?。
「へ」は数学のベクトルのような感覚、方向を強く意識
「に」は収束する位置(点)の表現。
行く→方向を伴う場合は「へ」、単に通学しているを「行く」という場合もあります、その場合は「に」。
例 早稲田大学「に」行っています(在籍しています)、早稲田大学へ通っています。
買い物「に」行きます、買い物「へ」行きます×(方向定めようがありませんね)。
となると、学校も同じですね、しかし通常の会話では、特定されている場合が多いのでは。
よく言われる冗談?、東大に行く、灯台とすり替える話もありますが、行く、の収束点が東大(位置)なら、だれが発してもおかしくありません。
でも東大へ行く、となると学業の進路(方向)として東大へ・・・・となると、お前にそんな頭あるのかい?、とも言われかねません。
    • good
    • 0

・今日は何時から学校に行きますか。


⇒学校を到着点として認識している場合の表現。
学校に深いかかわりを持っている立場の教師・学生などに適した表現。
学校に着いたら、しばらくそこで過ごすことを前提としている。

・今日は何時から学校へ行きますか。
⇒学校を「向かう先」として認識している場合の表現。
学校に特に深いかかわりをを持っているわけではない、参観日の父兄・業者などに適した表現。
学校に行ったあと、それほど時間を置かずに戻ってくるような立場の人。

厳密な区別はありませんが。
    • good
    • 1

時節柄、井戸端の風景です。



米洗う前に蛍が二つ三つ 「場所」「到達点」どこからか飛んできた
米洗う前を蛍が二つ三つ 「通過する場所」 目の前を飛び過ぎていく
米洗う前へ蛍が二つ三つ 「方向」  どこからかこちらを目指して飛んできた

空間の広さというかホタルの動き方が違いますね。

さて本題ですが、この場合は通常どちらでも構いません。ただ少し補足すると、
「学校へ」は方角とその方角にある学校そのものを指しており、空間的に捕らえた「学校」です。「学校に」は行き着く先ですので目標とか行かねばならぬ場所とか、人間側の思いも混入します。また「学校に行く」は勉強する、そこで生活する意味にもなります。
差は微妙です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしい解説です!ありがとうございました^ - ^

お礼日時:2019/06/08 13:09

「へ」(方向)と「に」(帰着点=場所)と区別されますが、どちらでもいい場合が多いでしょう。


「何時から」ではなく、「何時に」です。
    • good
    • 1

どちらでも伝わりますが、正確には「行く」なら「に」ですね。

「へ」だと「向かう」を使います。
    • good
    • 1

どちらでもかまいません。


ですが
に、だと学校に到着する時刻
へ、だと学校に向けて出発する時刻
のようなニュアンスも無いこともないです。
厳密に使い分ける人は文筆家くらいだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/05 18:14

問題はそこではなく、『何時「から」』というのが違和感があります。


それでも間違いではないですが、普通は「何時に」と言います。
そうすると、「何時に学校に行きますか」では、「に」が2回出てくるので、「何時に学校へ行きますか」とした方が良いでしょうけど、それでも少々違和感があります。もちろん、間違いとまでは言いません。

私なら、「今日、学校へは何時に行きますか」というでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございました!わかりました。

お礼日時:2019/06/05 18:15

どちらも正しいです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!