プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

古典での「逃げられけり」の活用が、ガ行下二段なのは理解できるのですが、この場合未然形ということはどのように判断すれば良いのでしょうか。未然形と連用形の判別が出来ないので教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

「逃げられけり」の活用、ではなく、「逃げられけり」の「逃げ」の部分の語の活用についての質問ですよね。

(細かいことのようですが、品詞分解をきちんとできているかどうかは、質問の前提となる大事な情報ですので、省略してはいけません)
それは、助動詞「らる」の接続で判断してください。
    • good
    • 0

助動詞「らる」は、未然形に接続するものだからです。

    • good
    • 0

「逃げ」の部分の話なら「何につながるのか」で判断すればいい.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!