
僕はASDとセカンドピニオンで有名な病院の詳しい医師に診断されました。前にも同じような事をいつまでも悩んでも仕方ないと言われましたがADHDの注意欠如もあるのではないかと個人的に思います。
仕事のミスが多いほぼ毎日 勉強が苦手で大してやってないけどやってもケアレスミスが多くイライラしがち
確認が足りない何故かよく分からない
落ち着いてるがイライラしたら気が狂う公共の場でもキレる
思い込みが強くこだわりが強く中々人の意見を受け入れない
状況判断力がない それが原因でコミュ力に影響
支持されたら何していいか分からなくなる
動作が一々遅い何故か分からん
本当の意味で集中機械を動かしたり操作するのが慣れたら好きでどんなにうるさい環境でも平静と集中出来る
ザツい これは問題ないかと
以上です。
こんな人間でも何か向いてる職業ありますか?
最近憂鬱で死んだ方が楽だと感じる時があります。
楽しみは少なからずありますが夜中に起きて
コーラや好きなドリンクを片手で飲みながら友達彼女とオンラインゲームしたり海外旅行行ったり旅行するのが唯一の楽しみです
仕事のミスから人間性を疑われて本当にイライラも絶頂しているものの自殺未遂しても虐められても学校に通った経験が活きてるのか普通に耐えれます
親にはアンタは優しいから介護系とかカウンセラー系が向いてると言われてます
取り敢えず芸術系とかに関心がなく
今は学生高校生で大学は通信制の大学に進学して
介護福祉関係の資格や測量系など大卒など多くの資格を取って可能性を広げようと考えてます。
大学は難関大なので大学院も視野に入れてますが
因みに家が裕福なのでお金はそこまで苦しんでないですが
アルバイトしていい加減な所が沢山あったので自分で心配してます。
精神障害手帳三級レベルですまだ手帳は発行しておりません
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、介護系はオススメできないなぁ。
優しいのは大事な資質だけど、それ以上に大事なのが「集中力」だから。
集中するべき時と、周囲に気を配るときの「切り替え」が出来ないと、介護は危ないんだ。
例えば入浴介護の時なんか、ボーッとしてると湯温を確認しないでシャワーかけたりしちゃう。
それで事故(やけど)にさせてしまうという事故、かなり頻繁に起きてるんですよ。
私の経験でも、あなたのようなタイプの人は職場で苦しみやすいし、自分の状態を悪化させやすいところがあると思う。
福祉の現場は、自分で好きなように振舞うことが許されない場所。
言ってみれば、あなたのようなタイプが一番苦手とする場所ですよ。
どちらかっていうと、職人的なことのほうが向いてるんじゃないかな?。
あと農業とかも向いてると思う。
良いものを作って、それを確実に売っていくというルートができれば、生活は何とかなるんじゃないかな?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしていいかわかりません。...
-
対人恐怖症かもしれません…
-
男の人は喘ぎ声って好きなんで...
-
SEXする時、女と男どっちが気持...
-
セフレのような、付き合ってな...
-
彼女と会うだけで勃起してしまう
-
女性の別れ際に握手しようとす...
-
女性から握手をする心理は何で...
-
年上女性のセックスと恋愛感情...
-
男性って、仲良しの女友達や女...
-
声だけで絶頂するってどういう...
-
男性はなぜ女性の綺麗な脇を見...
-
デブにありがちな性格の特徴を...
-
【失恋】彼女に異性として見れ...
-
男性に質問
-
女性の人に質問!男友達とSE...
-
彼女がいる男性に質問です。 家...
-
女から「抱いてほしい」と言わ...
-
【男女問わず】性欲、一番強か...
-
唾液を飲ませる心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
思いやりのない彼女で振られて...
-
2年近く付き合って3ヶ月前に別...
-
生きているのが辛いです。
-
IQテストに詳しい方に相談させ...
-
夜が怖いです。気分が落ち込む...
-
嘔吐恐怖症、不安障害、(パニッ...
-
忘れたい
-
離婚家庭、虐待、異父兄弟とい...
-
医学部1年の挫折
-
食べ過ぎと希死念慮
-
アスペルガー症候群と診断され...
-
二ヶ月に一回くらい自傷しちゃ...
-
中学生です。僕は2年生になって...
-
性格を直したいです。
-
対人恐怖症かもしれません…
-
毎日暇です・・・・・
-
私は何かの病気でしょうか? 実...
-
IQテストに詳しい方に相談させ...
-
無趣味で無好奇心です。
-
寝れない/起きれない(早起きし...
おすすめ情報
これは人からの目線で
思いやりがない
人間性がない
などといわれますが自分ではそんな事はないと思います。
あと間に受けやすい