
お世話になります。
私はある会社で働いている者ですが、納得がいかないことがあり、こちらに相談させて頂きました。
応募の際の求人には、勤務時間は8:50~18:00・9:50~19:00・10:50~20:00とあり、お昼休みは70分と記載されていました。
8:50・9:50からは、始業前の10分の朝礼があり、その朝礼分を賃金として払いたくないようで、お昼休みを70分にしているようでした(1日8時間勤務の計算です)。
それでも、お昼休みが70分あるならいいかと思っていたのですが、実際は60分。残り10分はどうするかというと、勤務時間内の(各自で取る)小休憩に充てるとのことでした。
先日、上司に呼ばれ、休憩時間が長いと注意されました。私の場合、労働時間は8:10(朝礼を含める)でお昼休みを除いた休憩時間は、合計で20分でした。
休憩時間20分のうち、10分は朝礼の分と考えると、実質の休憩時間は10分です。これで長いと注意を受けることに納得がいきませんでした。
ただ、上司に逆らうこともできないので、表面上は謝罪しました。
一例として、タイムシートには始業開始時刻は8:50、退社時刻は18:00。休憩時間は、70分と書かされています。
これって、おかしいと思うのですがいかがでしょうか。私個人の考え方ですが、仮に朝の10分の朝礼が賃金として支払われるとしても、8時間勤務で昼休み以外の休憩が20分は少ないと考えています。
余談になりますが、この会社は離職率が非常に高い会社です。本当は他の会社に勤めたかったのですが、なかなか決まらず、やむを得ず今の会社で働いています。
もしよろしければ、皆様のご意見をお聞かせて頂けるとうれしいです。
お手数ですがよろしくお願いします。それでは失礼します。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
おはようございます。
朝早くからすみません。
m(__)m
すごい勘違いをしておりましたので、再度追記させて頂きます。
お昼休憩は60分取れていますか? 私は勘違いして20分だと思っておりました。
申し訳ないですが、確実に『60分』取れているのであれば、労基法上問題無いと思います。
トイレ休憩は、1日10分と決められているのであれば、それはおかしいと思います。
タバコ休憩なら納得ですが、タバコとトイレは別問題です。トイレ休憩は『10分』にとらわれず、自由でないと変です。
それにしてもややこしい会社ですね。私ならきっとすぐに辞めてます。
HiGH_and_LOW_LOVEさん、こんばんは。今朝は、ご回答ありがとうございました。
お昼時間を勘違いされていたようで、私の書き方が悪かったかもしれません。申し訳なかったです。
上司は曖昧な回答をしていましたが、私の休憩の取り方(60分の昼休み以外の休憩が20分)が、長いとのことでした。
お昼休みとして60分取れていれば、法律上、問題ないのですね。
ただ、誰でも取る小休憩10分を、どうしてお昼休みの10分として組み入れるのかが、私にはやはり理解できません。
もう少し様子を見て、あまりにもひどい状態が続いたら、労働局に相談してみようかなと思います。
ありがとうございました。それでは失礼します

No.10
- 回答日時:
まぁまぁ
何事も決り通りに行かないから
適当に休憩することを
お勧めしますね!
長いって言われたら
どれくらい長いのか
何故長いと言い切れるのか!
文章にして提出して貰いましょうね
その文章を
労働基準局で吟味してもらったら
楽だよ!
わしやけどさん、こんばんは。今朝はご回答ありがとうございました。
そうですね、適宜、休憩は取れるといいなと思います。
そこまで長い時間、休憩を取ってはいませんが、今後は、何かあった時のために、休憩時間をある程度覚えておこうと思います。
もう少し様子を見て、あまりにもひどい状態が続いたら、労働局に相談してみようかなと思います。
ありがとうございました。それでは失礼します。
No.9
- 回答日時:
小休憩に必要な時間なんて企業側が決めるものであり、労働基準法にはそのような事は書いていません。
別にわざわざ休憩時間として割り当てる必要があるとも思えませんし、トイレや軽い飲食は自由に取ればいいと思います。
それとも休憩の10分を一度使ったらトイレにも行けないのですか?
70分通してでも60分と10分でも、70分は70分です。
あなたは「80分は必要」と言っているんですよ。
70分通しての休憩の話と、80分の休憩の話は全く別ですよね。
70分が80分になった、その10分はどこから持ってきたんですか?
度々失礼します。
>それとも休憩の10分を一度使ったらトイレにも行けないのですか?
ほぼそのような感じです。「1回5分のトイレ休憩を2回で10分」に近いようなことを、上司は言っていました。
私の質問には答えて頂けないのが、残念です(DAIGOatomさんの休憩の取り方)。
人それぞれの感覚の問題かもしれませんが、ものすごく高圧的な言い方をされるように感じます。
これ以上お話しても平行線なので、勝手ながら今後の回答はお断りさせて頂きます。
それでは失礼します。
No.7
- 回答日時:
初めから小休憩時間は10分だと知っていたのに、20分休憩したんでしょ。
それでなんで文句言っているのか意味がわかりません。
「1日8時間勤務であれば、合計で20分程度の休憩は最低でも取るべき」と言ってますが、昼休憩で60分取ってますよね。
20分じゃないですよね。
それだと合計80分になりますよ。
9時間10分拘束の8時間10分の勤務で70分休憩としているから、8時間労働なんでしょ。
それだと7時間50分労働になりますよ。
それか朝礼を勤務時間に含めろと言えばいい話ですよね。
朝礼が勤務時間なのか休憩時間なのかという話と、昼休憩以外の休憩の10分は全く別問題ですよ。
DAIGOatomさん、はじめまして。ご回答ありがとうございます。
>初めから小休憩時間は10分だと知っていたのに、20分休憩したんでしょ。
入社後、上司から注意を受けた時に、初めて知ったのですが…。
入社手続きの際、雇用契約書にサインをしましたが、そこにも昼休みは70分と記載がありました。
普通の感覚なら、70分通しで昼休みが取れると考えませんか?
>それか朝礼を勤務時間に含めろと言えばいい話ですよね。
そうですね。No.6のchika15さんへのお礼の②に書かせて頂いています。
私が変だと思っているのは、お昼休みが何分だろうが、小休憩はあるのに、なぜお昼休みの70分を「60分の昼休みと、残り10分は仕事の合間に各自取る小休憩」と分けるのかが、理解できないんです。
一つお聞きしたいのですが、DAIGOatomさんは、1日8時間勤務だとして、お昼休み以外に小休憩はどのくらい取るべきという考えなのでしょうか。
よろしければ、お聞かせ下さい。それでは失礼します。
No.6
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
わたしも何社も務めていた訳ではないのでわかりませんが、お昼休憩60分+朝礼分10分が妥当な休憩時間だと思います。もちろんトイレや水分補給などはその時間外にも必要に応じて取りますが、「休憩時間」とするのは70分で合ってると思います。
chika15さん。2度目のご回答、ありがとうございます。
chika15さんのご意見としては、お昼休憩を70分とするのが妥当なんですね。
そうなると、仕事の合間のトイレやタバコ休憩(70分-60分=残り10分)もお昼休みということになるのですが…。お昼休みではないですよね?
個人的な意見ですが、①朝礼の10分間の賃金を払いたくないなら、お昼休みを70分まるまる取らせて、仕事の合間も適宜休憩を取らせる(2時間に1回10分程度が理想)。
もしくは、②お昼休みは60分にして、仕事の合間も適宜休憩を取らせる(2時間に1回10分程度が理想)。朝礼の10分間の賃金も払う。
①②のどちらかが、いいと思うのですが…。
質問文にも書かせて頂いたように、8時間10分の勤務のうち、お昼休みは60分、それ以外の小休憩が20分で上司から注意を受けました。
それなら、他の職員が取っている平均的な休憩時間を教えてほしいと言ったところ、曖昧な答えをされました。
正直、こんな会社は初めてなので、戸惑っています。
ただ、chika15さんは特に変だと思わないとおっしゃっていので、色々な考えがあるなと勉強になりました。
どうするか、もう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。それでは失礼します。
No.5
- 回答日時:
問題があり過ぎる会社ですね。
(・・;)
相談する際に気を付けて欲しい事があり、追記させて頂きます。
労働局に相談した事が、会社側に解ると、あなたが辞めさせられる恐れがありますので、必ず匿名にして下さい。
HiGH_and_LOW_LOVEさん、度々ご回答ありがとうございます。
そうですね、問題がありすぎる会社ですね…。そんなところにしか就職できない私も私ですが…。
おっしゃるように、相談した人が私だとわからないように十分気を付ける必要があります。相談する時期などをもう少し考えてから、行動に移したいと思います。
労働局に相談する前に、こちらでご意見を伺いたく、書き込みをさせて頂きました。
味方になってくださり、とてもうれしく思っています。
可能であれば、こちらで結果まで報告できれば一番いいのですが、その前に締め切られてしまいますよね…。
遅い時間なので、早めに休んで下さいね。ありがとうございました。
それではおやすみなさい。
No.3
- 回答日時:
休憩時間は自由時間ですので、朝礼に参加する義務はありません。
義務化されているなら、就業時間に入れなといいれません。
(業務に必要だという主張なら、勤務時間です)
(業務に関係がないという主張なら参加義務はありません )
そのあたりを第三者入れて話をしてみては?
ぷらぐろまあさん、はじめまして。深夜に関わらず、ご回答ありがとうございます。
朝礼は義務です。実際、タイムシートの始業開始時刻は、朝礼が始まる○○:50と書かされるので…。
大人数の職場ですが、どうして誰も動かないのかが不思議でなりません。
余談ですが、求人は随時募集中の状態です…。
それでは失礼します。
No.2
- 回答日時:
気に入らなきゃ辞めたらいいんです
お金が欲しかったら 言うとおりに働いてください
上司の指示に従って会社に利益をもたらす対価として賃金を支払うという
就労規則があります
当然ミスなく損失など出さないで働いていますよね
休息の時間にトイレは済ませてますよね
権利を主張するのなら義務を果たしてからですよ
八時間の拘束なら1時間は無給の休憩時間です
1時間オーバーなら休憩はありません
はじめまして、ご回答ありがとうございます。
ちゃんと仕事はしています。ある程度の義務は果たしているつもりですが…。
大変申し訳ありませんが、今後の回答はご遠慮下さい。それでは失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 2 2022/10/06 16:51
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 3 2022/10/06 10:01
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- Excel(エクセル) エクセル2019の関数を教えてください。 8 2022/12/16 12:45
- 就職 ホワイト企業ですか? 3 2023/03/10 15:16
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して4日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 5 2022/10/06 05:40
- 正社員 8時間労働の正社員として働いている者です。職場の休憩時間が昼45分、15時から15分と分かれていて合 14 2023/05/02 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再度質問です。シフト表から日...
-
4月入職した者ですが、 忙しく...
-
海外勤務から一時帰国した時、...
-
セブンイレブンでの誓約書
-
私ばかりが遅番勤務の理由、納...
-
営業職をやるとしてどちらの会...
-
勤務時間が終わっても職場に居...
-
休憩時間が遅い
-
33時間以上の連続勤務について
-
退職日まであと4回勤務です。 ...
-
工場勤務の人って陰湿な人多く...
-
24時間勤務者の有給休暇は2日...
-
自分の勤務表を送ってくるのは?
-
特養勤務です。 人間関係は、か...
-
会社にいるおじさんのLINEや声...
-
体調不良で派遣初日を変更する...
-
ザグザグの給与明細ってどのサ...
-
接客の仕方について。 元気がな...
-
私の出来事です。 2年前のこと...
-
パチンコ店でバイトをしており...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で派遣初日を変更する...
-
退職日まであと4回勤務です。 ...
-
休憩時間が遅い
-
私ばかりが遅番勤務の理由、納...
-
工場の始業時間が早いのはなぜ?
-
工場勤務の人って陰湿な人多く...
-
再度質問です。シフト表から日...
-
私には消防士の彼氏がいるので...
-
会社にいるおじさんのLINEや声...
-
セブンイレブン休憩時間帯につ...
-
【労働】すき家のこのやり方は...
-
8時間フルに働く人で休憩って何...
-
在宅勤務について質問がありま...
-
接客の仕方について。 元気がな...
-
勤務時間が終わっても職場に居...
-
エクセルでの勤務表作成、イン...
-
パートから正社員に。勤務月数...
-
地銀でエリートコースって、地...
-
勤務時間と勤務時間の間は8時...
-
職場の休憩
おすすめ情報
今回、ベストアンサーにしたい方が複数いらっしゃり、一人に絞れなかったため、誠に勝手ながら、ベストアンサーはつけずに締め切らせて頂きます。
申し訳ありません。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。