重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えてください。お願いします
お風呂に入った時は、疲れが出ないのですが、時間が立つにつれて、疲れが出てきます。どうすれば、疲れない体に、なれますか。教えてください。お願いします

A 回答 (5件)

アミノ酸を飲む❗



スポーツの前後に飲む、アミノ酸4000とかの高濃度なの♪
少しはマシかもです!!

毎日お疲れ様です(*^^*)~★
    • good
    • 0

たぶん交感神経と副交感神経のバランスが崩れるのだと思います。

副交感神経の働きが弱くなるように思います。日頃から腹式呼吸を心がけて実行すると良いでしょう。
    • good
    • 0

結論…休めないなら体を休ませるのも(疲れもとれないね。

)出来ないね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだね 出来ないよ

お礼日時:2019/06/18 21:06

貴方は社会人?であれば仕事を休んでゆっくり寝る!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

休めない。無理

お礼日時:2019/06/18 20:50

人間だから風呂に入ろうが!疲れは蓄積されます。

疲れない体は無理ですね。疲れを取る方法はありますけど!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてください。疲れを取る方法を。お願いします

お礼日時:2019/06/18 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!