dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貯蓄ありでも仕事先がまだ決まってない
場合は賃貸の契約は出来ないですよね?

A 回答 (4件)

いいえ、無職でも最低2年分の貯金があり、預貯金審査・残高審査をしてもらえる物件なら、賃貸契約できますよ。


・必要な残高の目安
家賃5万円なら 120万円
家賃6万円なら 144万円
家賃7万円なら  168万円
家賃8万円なら 192万円
最低2年分なので、これよりも多い貯蓄であればあるほど審査は通りやすくなります。
また、ほとんどの不動産屋さんは家賃1年前払いといった「前払い」には応じていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…ありがとうございます。貯蓄がない求職中の場合は無理ですよね

お礼日時:2019/06/24 07:41

ddeanaです。


貯蓄がなく無職の場合は、おやごさんに支払い能力があるなら、代理契約してもらったり(既回答の無職の学生のケースはこれです)、安定収入のある2親等以内の親族を連帯保証人にする必要があります。

貯蓄なし、無職で仕事先の目安もなく、代理契約する人も連帯保証人もなければ、誰がどう考えても無理です。
    • good
    • 1

保証人に定職があって、自分は「求職中」と言っとけば大丈夫。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

保証人いなければ、無理ですよね

お礼日時:2019/06/24 07:36

無職の学生でも契約できるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生じゃないとだめですよね。

お礼日時:2019/06/24 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!